オンラインサービスの F4map を使って 3次元地図を見てみる
オンラインの3次元地図サービス F4map
F4mapは,公開型世界地図であるOpenStreetMapを3次元表示できる機能をもった オンラインの地図サービスである. F4map の「デモ」は,Web サーバの上で動いている.緯度,経度などの情報は URL の中のパラメータとして受け取る.
F4map の URL: https://www.f4map.com/
動画
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=BxWbOwYPRXI
F4map の URL: https://www.f4map.com/
デモの主な機能
- 小縮尺のときは2次元表示される(下の図)
https://demo.f4map.com/#lat=34.4544054&lon=133.2315653&zoom=15&camera.theta=0.9
- ズームイン操作などで大縮尺になると3次元表示に切り替わる(下の図)
F4mapには,昼夜といった時間帯や,雨雪などの気象状況を視覚的に再現する機能があり,グラフィックオプション(Graphic option)の機能のWeatherやTimeの項目などをLiveにすることでリアルタイムの気象状況を視覚的に確認できる機能がある.下の図には,雪の例と夜の例を示している.
- F4mapで天気を雪に設定した例
https://demo.f4map.com/#lat=34.4573016&lon=133.2301369&zoom=18&camera.theta=61.616&camera.phi=179.909
- 時間帯を夜に設定した例

f4map のサイト: https://demo.f4map.com/ を使い、 さまざまな場所を表示させることができる。
新宿

福山大学
