Panda3D の機能
•既定のマウス操作 右ボタン,左ボタンを押しな
がらマウスを動かすと,シーン全体が動く
•3次元モデルファイルの読み込み loadModel
•3次元モデルの配置
•位置 setPos
•拡大縮小 setScale
•回転 setQuat
•イベントハンドラの登録 accept
•キーコードの例 “A”, “space”, “enter”, “arrow_left”,
“arrow_up”, “arrow_down”, “arrow_right”など
•オブジェクトの位置取得と操作 set, get
•自動で動かす taskMgr.add 1