TerreSculptor 2.0 のインストールと動作確認(地形生成)(Windows 上)

関連する外部ページ

TerreSculptor 2.0 のインストールと動作確認(地形生成)(Windows 上)

  1. Windows で,コマンドプロンプト管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
  2. Demensun Media 社のSupport Archive のページ

    http://www.demenzunmedia.com/

  3. バージョン 2.0 をダウンロード.

    利用条件は,利用者で確認すること.

  4. ダウンロードしたファイルを展開(解凍)し,分かりやすいディレクトリに置く.

    Windows での展開(解凍)に便利な 7-Zip: 別ページ »で説明

  5. Setup Installation の下の setup.exe を実行
  6. ようこそ画面では,「Next」をクリック.
  7. インストールディレクトリの選択は,既定(デフォルト)のままでよい.「Next」をクリック.
  8. インストールの確認では,「Next」をクリック.
  9. インストールが始まる.
  10. インストール終了の確認.「Close」をクリック.
  11. 起動する.
  12. プロジェクトの新規作成のため,「New Project」をクリック.
  13. OK」をクリック.
  14. Billow Noisemap Generator を使うために,「Noisemap」,「Billow」と操作する.
  15. Billow Noisemap Generator の画面で,「OK」をクリック.
  16. 地形が生成されるので確認.
  17. マテリアルを設定することで,色付きの表示を行い,地形の様子を確認してみる.

    Material」をクリック.Material type のメニューで,「Colorset」を選び,Colorset のメニューで,「Earth」を選ぶ.

  18. File メニューで,「Export Terrain」を選ぶ.
  19. ファイル名(日本語は避けたほうが良い)をつけ, 「Alias Wavefrot Object (*.obj)」を選ぶ. 「Save」をクリックして保存.
  20. OK」をクリックして保存.

    保存してできたファイル: 1.obj

  21. 保存したファイルは,確認のため Blender でインポートしてみる.

  22. Blender でライトを追加,カメラを調整,起伏が大きくなるようにオブジェクトを変換したのちにレンダリング.

    作成された Blender ファイル: 21.blend