feren OSのインストール

このページでは,feren OSのインストール手順を図解などで説明する

feren OS は,Linux Mint をベースに, Windows アプリ実行のための Wine 互換レイヤの追加,壁紙,アプリの追加など行われている.

先人に感謝.

DistroWatch の Webページ: https://distrowatch.com/table.php?distribution=ferenos

準備

システム設定項目(事前に決めておく事項/調べておく事項)

設定項目 データ型 本 Web ページでの設定値
OS の種類 文字列 Ubuntu 20.04
Linux カーネルの種類 文字列 amd64 (64ビット)
マシン名(コンピュータの名前) 文字列 feren
ネットワークアドレスは固定 IP アドレスか DHCP か
IP アドレスIP アドレス
ネットマスク文字列
ブロードキャストアドレス文字列
デフォルトルータ(ゲートウエイ)IP アドレスまたは完全修飾形式のホスト名
DNS サーバ(ネームサーバ)IP アドレスまたは完全修飾形式のホスト名
初期ユーザのフルネーム 文字列 kunihiko kaneko
初期ユーザのユーザ名 文字列 kaneko
初期ユーザのパスワード 文字列 <秘密の文字列>
特権ユーザのパスワード (root のパスワード) 文字列 <秘密の文字列>
タイムゾーン 文字列 Asia/Tokyo
システムコンソールのキーマップ 文字列 Japan / Japan または 英語(US) / 英語(US)

* 1) ネットワークアドレスは固定 IP アドレスか DHCP か

上記に書いた設定は、間違って入力した場合でも、あとで、修正できるので、あまり悩まないように。

feren OS のダウンロード

  1. feren OS の ダウンロードミラーの Web ページを開く

    https://sourceforge.net/projects/ferenoslinux/files/

  2. 最新の 64 ビット版 .iso ファイル「feren OS x64.iso」を選ぶ
  3. ISO 形式のファイルのダウンロードが始まる

インストール

  1. DVD (あるいはISO イメージファイル)を使って起動

    * ダウンロードした .iso イメージファイルを DVD に焼くか, rufus などを使って起動可能な USB メモリを作る.

  2. Install feren OS」をダブルクリック
  3. ようこそ画面

    日本語」を選び, 「次へ」をクリック

  4. タイムゾーンとして「Asia」,「Tokyo」を選び, 「次へ」をクリック
  5. ディスク領域の割り当て

    ふつうは,「ディスクの消去」を選び 「次へ」をクリック

    * 選んだディスクのファイルは全て消去される

  6. インストール開始

    設定を確認し, 「インストール」をクリック

  7. 今すぐインストール」をクリック
  8. インストールが始まる

    しばらく待つ

  9. 実行」をクリック.
  10. 再起動が始まるので確認する

    「press ENTER」と表示されたときは「Enter キー」を押す.

  11. セットアップが始まる. 「日本語」を選び, 「次へ」をクリック.
  12. タイムゾーンとして「Asia」,「Tokyo」を選び, 「次へ」をクリック
  13. キーボードレイアウト

    キーボードを選び, 「進む」をクリック

    * キーボードでレイアウトをJapanese / Default にしたい場合の実行例

    * キーボードでレイアウトをEnglish (US) / Default にしたい場合の実行例

  14. ユーザー情報

    フルネーム」と, 「ユーザ名」(初期ユーザのユーザ名)と, 「コンピュータの名前」と, 「パスワード」(初期ユーザのパスワード)を設定し, 「セットアップ」をクリック

  15. セットアップが始まる.
  16. 実行」をクリック.
  17. ログイン画面が出る.
  18. 試しにログインしてみると次のような画面が現れる
  19. 端末を開くには,メニューが便利
  20. アプリのメニューは左下
  21. (参考)システム更新

    システム更新については,別ページ »で説明

  22. (参考)基本設定

    Ubuntu 22.04 のインストール直後の設定については, 別ページ »で説明

システム設定

ネットワークアドレスは固定 IP アドレスか DHCP か,ホスト IP アドレス,ネットマスク,デフォルトルータ(ゲートウエイ),DNS サーバ(ネームサーバ)の設定

  1. ネットワーク・ツールを起動する

    ネットワークのアイコン」をクリックし, → 設定したいネットワークを選ぶ.

  2. 設定のためのボタンをクリック
  3. IPv4」をクリック

    * ネットワークアドレスを DHCP にしたい場合

    Automatic」を選び, 「適用」をクリック.

    * ネットワークアドレスを固定 IP アドレスにしたい場合

    手動」を選び, アドレス (ホスト IP アドレス), ネットマスク, ゲートウエイ, DNS Server を設定する.

    (オプション)特権ユーザのパスワード (root のパスワード) を設定したい場合

    端末を開き,「sudo su -」を実行し,「passwd」を実行して, 特権ユーザのパスワードを設定する(同じパスワードを2回入力する).

    * 端末は,右クリックメニューで簡単に開くことができる

    * このとき,初期ユーザのパスワードを聞いてきたら入力する.

    sudo su -
    
    passwd
    (特権ユーザのパスワードを入力)
    (再度同じパスワードを入力)
    

    新しいパスワードを設定したら,「exit」を実行し,初期ユーザに戻る

    exit