VirtualBox のインストール(winget を使用)(Windows 上)

【要約】 Windows環境でのVirtualBox(仮想化ソフトウェア)のインストールと初期設定について説明している.VirtualBoxは,wingetコマンドを使用して簡単にインストールできる.インストール後,システム環境変数PATHにVirtualBoxの実行ファイルのパスを追加することで,コマンドラインからVirtualBoxを簡単に操作できるようになる.また,初回起動時の設定として,デフォルトの仮想マシンフォルダーを階層の浅いディレクトリに変更することを推奨する.

目次

関連する外部ページ

VirtualBox

VirtualBox は仮想化ソフトウェア.

Oracle VM VirtualBoxは,多くの64ビットホストOSで動作する仮想化ソフトウェアである.クロスプラットフォーム互換性,OVFフォーマットによる仮想マシンのインポート/エクスポートの機能,Guest Additionsによる拡張機能,SMPやUSBやACPIなどのハードウェアサポート,スナップショット機能,リモートデスクトッププロトコル(RDP)によるリモートアクセスなどの機能を持つ.

winget を用いたインストールコマンド: winget install --scope machine Oralce.VirtualBox

関連する外部ページ

関連項目VirtualBox のインストール(Windows 上), VirtualBox を用いて仮想マシンを作成(Windows 上), Vagrant のインストール(Windows 上)

前もって決めておく事項

VirtualBox のインストール(Windows 上)

  1. Windows で,コマンドプロンプト管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
  2. 次のコマンドを実行

    次のコマンドは,VirtualBoxをインストールし,パスを通すものである.

    winget install --scope machine Oralce.VirtualBox
    powershell -command "$oldpath = [System.Environment]::GetEnvironmentVariable(\"Path\", \"Machine\"); $oldpath += \";c:\Program Files\Oracle\VirtualBox\"; [System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"Path\", $oldpath, \"Machine\")"
    

関連する外部ページ

初回起動時の設定

  1. VirtualBox を起動
  2. ファイル」→「環境設定
  3. デフォルトの仮想マシンフォルダーは, 階層の浅いディレクトリに設定しなおしておく方が便利.

【まとめ】WindowsでのVirtualBoxインストールと基本設定を説明