金子邦彦研究室インストールWindows の種々のソフトウェア(インストール)OpenFrameWorks のインストール(Windows 上)

OpenFrameWorks のインストール(Windows 上)

Windows での,OpenFrameWorks のインストールと動作確認の手順をスクリーンショット等で説明する. openFrameworks は C++ のツールキットである. さまざまなアドオンがある.

3DModelLoader, AssimpleModelLoader, Gui, Kinect, Network, OpenCv, Osc, Svg, ThreadImageLoader, VectorGraphics, XmlSettings

前準備

Git, 7-Zip のインストール

Git の URL: https://git-scm.com/

7-Zip の URL: https://sevenzip.osdn.jp/

Visual Studio C++ のインストール

Windows での Visual Studio C++ のインストール手順は、 「別のページ」で説明している.

OpenFrameWorks のダウンロード

  1. ウェブページを開く

    http://openframeworks.cc/ja

  2. ダウンロード」をクリック

    [image]
  3. windows ダウンロードの下の「visual studio (2017)」をクリック.

    [image]
  4. ZIPファイルのダウンロードが始まる.

    [image]
  5. ダウンロードした .zip ファイルを展開(解凍)する

    Windows での展開(解凍)に便利な 7-Zip: 別ページ »で説明

  6. 展開してできたディレクトリ of_v0.11.0_vs2017_release を C:\ の直下に移動.次のディレクトリができる.

    C:\of_v0.11.0_vs2017_release

    [image]

examples をビルドする.

OpenFrameWorks の確認のため, examples にあるソースコードをビルドしてみる. Build Tools for Visual Studio 2022(ビルドツール for Visual Studio 2022)を使用する.

前準備

Build Tools for Visual Studio 2022 (ビルドツール for Visual Studio 2022),Visual Studio 2022 のインストール(Windows 上)

サイト内の関連ページ

関連する外部ページ

examples にあるソースコードのビルド

  1. Visual Studio の x64 Native Tools コマンドプロンプトを開く.

    起動は,Windows のメニューで「Visual Studio 20..」の下の「x64 Native Tools コマンドプロンプト (x64 Native Tools Command Prompt)」を選ぶ.「x64」は,64ビット版の意味である.

    「x64 Native Tools コマンドプロンプト (x64 Native Tools Command Prompt)」がないとき:

    C++ ビルドツール (Build Tools) のインストールを行うことで, 「x64 Native Tools コマンドプロンプト (x64 Native Tools Command Prompt)」がインストールされる.その手順は,別ページ »で説明

  2. カレントディレクトリの移動, devenv によるソリューションファイルの更新
    cd C:\of_v0.11.0_vs2017_release
    cd examples\3d\3DModelLoaderExample
    devenv 3DModelLoaderExample.sln /upgrade
    

    [image]
  3. ビルド
    msbuild 3DModelLoaderExample.sln /p:Configuration=Release /p:Platform="x64" /target:ReBuild
    

    [image]
  4. ビルド終了の確認
    エラーメッセージが出ていないことを確認する

    [image]

上に書いた手順は,コマンドを使うもので,簡単,確実に実行できると考えているが,どうしても Visual Studio C++ を使いたいという場合には,同じことを次の手順で行うことができる.参考のため記載しておく.

  1. examples の下にある多数のプログラムのうち、どれかの「sln」ファイルを選んで、開く

    [image]
  2. プロジェクトの再ターゲットのメッセージに対しては,「OK」をクリック

    [image]
  3. ビルド」,「ソリューションのビルド」と操作する.

    [image]
  4. ビルド終了の確認

    [image]
  5. デバッグ」,「デバッグなしで開始」と操作する.

    [image]
  6. 画面が現れる

    [image]