金子邦彦研究室人工知能Windows でのインストールと動作確認(人工知能関係)crepe のインストールとテスト実行(音のピッチ推定)(Python,TensorFlow を使用)(Windows 上)

crepe のインストールとテスト実行(音のピッチ推定)(Python,TensorFlow を使用)(Windows 上)

crepe の GitHub の公式ページ: https://github.com/marl/crepe

前準備

Git のインストール(Windows 上)

Windows での Git のインストール: 別ページ »で説明

関連する外部ページ

Git の公式ページ: https://git-scm.com/

Python のインストール(Windows 上)

Windows での Python 3.10,関連パッケージ,Python 開発環境のインストール: 別ページ »で説明

サイト内の関連ページ

Python のまとめ: 別ページ »にまとめ

関連する外部ページ

Python の公式ページ: https://www.python.org/

TensorFlow のインストール

Windows での TensorFlowKeras のインストール: 別ページ »で説明

(このページで,Build Tools for Visual Studio 2022,NVIDIA ドライバ, NVIDIA CUDA ツールキットNVIDIA cuDNNのインストールも説明している.)

crepe のインストールとテスト実行(Windows 上)

  1. Windows で,コマンドプロンプト管理者として実行

    コマンドプロンプトを管理者として実行: 別ページ »で説明

  2. crepe のインストール

    ※ 「 python -m pip install ...」は,Python パッケージをインストールするためのコマンド.

    python -m pip install -U tensorflow==2.10.1
    cd %HOMEPATH%
    rmdir /s /q crepe
    git clone https://github.com/marl/crepe
    cd crepe
    python setup.py install
    
  3. 動作確認のため,ピッチ推定を行ってみる

    crepe tests\sweep.wav
    more tests\sweep.f0.csv
    

    [image]