Debian 10 仮想マシンを作る(VirtualBox, Vagrant を使用)(Windows 上,Ubuntu 上)
Oracle VM VirtualBox は,仮想マシンを実現する高性能なソフトウェアである.
本ガイドでは,Windows および Ubuntu 環境における Fedora 仮想マシンの構築手順について,VirtualBox と Vagrant を活用した詳細な解説を行う.
【目次】
【サイト内の関連ページ】
【関連する外部ページ】
Virtual Box 公式サイト: https://www.virtualbox.org/
前準備
VirtualBox のインストール
Vagrant のインストール
Vagrant を使い Debian 10 仮想マシンの新規作成
Vagrant の box を探す
Vagrant の box は,以下の公式リポジトリで検索が可能である.
https://vagrantcloud.com/search
Vagrant の box を使い Fedora 仮想マシンをインストールする
Windows および Ubuntu 環境で共通の統一された手順を解説する.
- 作業用ディレクトリの作成
作業用ディレクトリは,管理しやすい明確な名称を選択することを推奨する.
mkdir denv cd denv
- Vagrantfile のダウンロード
vagrant init generic/debian10
- Vagrantfile の確認
*システムリソースの設定(メモリ容量,共有ディレクトリ等)の調整が必要な場合は,このファイルを編集する.
- 仮想マシンの構築
vagrant up --provider=virtualbox
- 動作確認のためのログイン
認証情報:
ユーザ名: vagrant
パスワード: vagrant
ポート番号: 2201 (ポート番号は vagrant up コマンド実行時の出力から確認可能)
以下のコマンドを実行する.
ssh -p 2201 vagrant@localhost
初回接続時は「Yes」を入力し,パスワードとして「vagrant」を入力する.
セキュリティ上の理由により,パスワード入力時は文字が表示されない仕様となっている.
ログイン確認後は exit コマンドで終了する.
exit
- 仮想マシンのシャットダウン
vagrant halt
仮想マシンの基本操作:vagrant up で起動,vagrant halt で安全な終了を実行
vagrant ssh でログイン
vagrant up
vagrant ssh
