JRuby バージョン 9.2 のインストール(Windows 上)

JRuby とは Java 上に実装された Ruby の処理系. JRuby はJava との親和性が高い.

JRuby の URL: http://jruby.org/

このページでは Windows での JRuby のインストール手順を説明する.

前準備

前もってインストールしておくソフトウェア

前もって決めておく事項

JRuby のインストール

  1. JRuby の Web ページを開く

    http://jruby.org/

  2. Latest release」の「exe(x64)」をクリック
  3. ダウンロードが始まる
  4. インストールの前に,JRuby のインストールディレクトリを決めておく.

    このページでは,JRuby のインストール・ディレクトリをC:\jruby-9.2.11.1 にする

  5. ダウンロードしたファイルを実行

    実行直後に Java が見つからない」というポップアップウインドウ(下記)が開くことがある.

    そのときは「Locate」をクリックし,Java のディレクトリを指定.

    * このポップアップウインドウが出た場合には,Java のインストールが行われていない可能性がある. Java のインストール のページ等を参考に,Java のインストールを行うこと.

  6. ようこそ画面

    Next」をクリック

  7. JRuby のインストールディレクトリは,既定(デフォルト)のままでよい. 「Next」をクリック
  8. セットアップ

    Windows環境変数PATH」に「C:\jruby-9.2.11.1\bin」を追加するかの確認. 既定(デフォルト)のままでよい. 「Next」をクリック

  9. インストール終了の確認

    Finish」をクリック

Ruby on Rails を gem でインストール

  1. Windows で,コマンドプロンプトを実行.
  2. jruby-openssl, pkg-config, rails のインストール
    jgem install jruby-openssl pkg-config rails
    

Ruby Facets を jgem でインストール

以下の操作は Windowsコマンドプロンプトで行う.

  1. facets のインストール
    jgem install facets
    
  2. テスト実行
    jirb
    require 'rubygems'
    require 'facets'
    p Time.elapse { sleep 0.12345 }
    

jgem で activerecord-jdbcmysql-adapter パッケージ, activerecord-jdbcsqlite3-adapter パッケージをインストール

activerecord アダプタは,Ruby on Rails で役立つ.

  1. アダプタの確認
    jgem list --remote activerecord*
    

    以下,MySQL 用と SQLite 3 用のアダプタをインストールしてみることにする

  2. jgem install activerecord-jdbcmysql-adapter」の実行
  3. jgem install activerecord-jdbcsqlite3-adapter」の実行