Windows での, OpenJDK 17 のインストールと設定を説明する.
OpenJDK のライセンスは,利用者自身で確認すること.
※ C:\の直下以外に移動してもよいが、分かりやすいディレクトリに置くこと。ディレクトリ名に日本語を含まないこと
コマンドプロンプトを管理者として実行: 別ページ »で説明
call powershell -command "[System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"JAVA_HOME\", \"c:\jdk-17.0.2\", \"Machine\")"
コマンドプロンプトを管理者として実行: 別ページ »で説明
call powershell -command "$oldpath = [System.Environment]::GetEnvironmentVariable(\"Path\", \"Machine\"); $oldpath += \";c:\jdk-17.0.2\bin\"; [System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"Path\", $oldpath, \"Machine\")"
java -version
次のように表示されたら OK.表示されない場合には、環境変数の設定を確認する.
public class HelloWorld { public static void main(String args[]) { System.out.println("Hello Java World !"); } }
javac HelloWorld.java
java HelloWorld
実行結果は次のようになる.
クラス定義の例
public class MyClass { private int x; public static void main(String[] args) { System.out.println("hello"); } public MyClass() { x = 0; } public int sampleMethod(int y) { return x + y; } }