XAMPP for Windows 5.6.32 のインストールと設定(Windows 上)

XAMPP for Windows とは

XAMPP で PHP 5.6 系列を使いたい ときは,古いバージョンである 5.6.32 のインストールすることになる. 最新版を使いたいときは 別の Web ページ を見てください.

ダウンロードとインストール

次の手順で,XAMPP for Windows のダウンロードとインストールと動作チェックを行う.

  1. Web ページを開く.

    https://www.apachefriends.org/jp/index.html

  2. 古い版をダウンロードしたいので「ダウンロード」をクリック
  3. ダウンロード開始

    PHP 5系列を使いたいときは,バージョン 5.6.32 をクリック

  4. ダウンロード開始の確認

    ダウンロードが始まるので確認する.

  5. ダウンロードした .exe ファイルの実行

    ダウンロードしたファイルを実行する

  6. Windows の UAC に関する警告表示の確認
  7. セットアップ開始の画面.「Next」をクリック.
  8. コンポーネントの選択.既定(デフォルト)のままでよい.「Next」をクリック.
  9. インストールディレクトリ(フォルダ)の設定.既定(デフォルト)のままでよい.「Next」をクリック.
  10. Bitami for XAMPP に関する表示.「Next」をクリック.
  11. インストールの開始.「Next」をクリック.
  12. インストールが始まる.
  13. インストール中に警告表示が出る場合がある.確認し,「アクセスを許可する」をクリック.
  14. インストール終了の確認.「Finish」をクリック.
  15. インストールが終わると,設定が始まる. まずは,言語 (Language) の設定. 既定(デフォルト)のままでよい.「Save」をクリック.
  16. XAMPP コントロールパネルが開くので確認する
  17. Apache と MariaDB (MySQL) の起動

    XAMPP コントロールパネルで,Apache と MariaDB (MySQL) の右横が「開始」になっている場合には, Apache と MariaDB (MySQL) が起動していないという意味なので,下記の手順で,手動で起動する。

    まず,Apache の右横の「Start」をクリックする

    XAMPP コントロールパネルで,Apache の開始を確認しておく

    XAMPP コントロールパネルで,Apache の右横に「Stop」と表示されることも確認する.

    Apache のときと同様の操作. XAMPP コントロールパネルで,MariaDB (MySQL) の右横の「Start」をクリックする

    XAMPP コントロールパネルで,MariaDB (MySQL) の開始を確認しておく

  18. 環境変数 PATH の設定

    環境変数 PATH に

    C:\xampp\mysql\bin
    

    を追加.

  19. 確認のため,phpMyAdmin の起動チェック

    Web ブラウザで http://localhost/phpmyadmin/ を開いて,phpMyAdmin の画面が現れれば OK.

  20. 確認のため,phpMyAdmin の起動チェック

    Web ブラウザで http://localhost/phpmyadmin/ を開いて,phpMyAdmin の画面が現れれば OK.

  21. 確認のため、次の手順で phpInfo() を表示してみる.
    1. Web ブラウザで次のURL(XAMPP のダッシュボード)を開く

      http://localhost/dashboard/

    2. XAMPP のダッシュボードが開くことを確認
    3. phpinfo」をクリック
    4. 下のように, PHP に組み込まれている「拡張 (Extension)」の確認など, いろいろな情報が確認できる.

よくあるトラブルと解決策

MariaDB (MySQL) サーバに接続できない

インストール時のTCPポート「3306」がWindowsファイヤーウォールで承認されていないという場合がある. 次の手順でWindowsファイヤーウォールを設定すると直ることがある.

  1. Windowsファイヤーウォール設定
  2. 「例外タブ」→「ポートの追加」
  3. 「名前 MariaDB (MySQL) ポート番号 3306 TCP 選択」

XAMPP セキュリティ上の設定

MariaDB (MySQL) データベース管理者 (root) パスワードの設定

MariaDB (MySQL) データベース管理者 (root) パスワードを設定した場合には, C:\xampp\phpMyAdmin\config.inc.php の password の行を設定

phpMyAdmin のリモートサイトからのアクセス禁止(未確認)

リモートから phpMyAdmin にアクセスすることを禁止するには, Apache の設定ファイルC:\xampp\apache\conf\extra\httpd-xampp.conf をエディタ等で開き, 次のように変更する.

変更前

    Alias /phpmyadmin "C:/xampp/phpMyAdmin/"
    <Directory "C:/xampp/phpMyAdmin">
        AllowOverride None
        Options None
        Require all denied

変更後

    Alias /phpmyadmin "C:/xampp/phpMyAdmin/"
    <Directory "C:/xampp/phpMyAdmin">
        AllowOverride None
        Options None
        Require all denied
        Order deny,allow
        deny from all
        allow from 127.0.0.1 localhost
    </Directory>

「127.0.0.1」は,ローカルからのアクセスのみ許可という意味.この部分には, 好きなIPアドレス,範囲を並べて書くことができる.是非,設定しておくべき.

設定後は,http//localhost/phpmyadmin を開いて,ローカルからのアクセスができる,などを確認しておく.

パスワードの設定(未確認)

Web ページへのアクセスで,パスワードを要求するようにするには,次のように設定します.

で説明している.

すでに他のユーザが存在するときは -c をはずす

cd C:xampp\apache\bin
passwd -b -c C:xampp\apache\conf\.htpasswd testuser hoge$#34hoge5
cat c:xampp\apache\conf\.htpasswd testuser hoge$#34hoge5
vi <保護したいディレクトリ>\.htaccess
----
AuthGroupFile /dev/null
AuthName "testuser (MariaDB) Page"
AuthType Basic
require valid-user