金子邦彦研究室3次元,地図BlenderBlender の基本操作(立体の新規作成と配置の創生,立体の操作,カメラ視野(カメラビュー)の調整,レンダリング,マテリアル,元に戻す,やり直す)

Blender の基本操作(立体の新規作成と配置の創生,立体の操作,カメラ視野(カメラビュー)の調整,レンダリング,マテリアル,元に戻す,やり直す)

Blenderは,3次元コンピュータグラフィックス・アニメーションソフトウェア. 立体の編集,レンダリング、ライト(ランプ)やカメラ等を設定しての3次元コンピュータグラフィックス・アニメーション作成機能がある.

Blenderでは、3Dオブジェクトを作成・配置する際に多くの操作が必要です。まず、平面(Plane)、UV球(UV Sphere)、円柱(Cylinder)などの立体を作成するには、「追加」メニューから「メッシュ」を選択して立体の種類を選びます。オブジェクトの選択はマウスの左クリック、移動や回転、拡大縮小はツールバーやショートカットキーを使用して行います。立体の拡大や縮小は「S」キー、移動は「G」キー、回転は「G」キーを使用できます。オブジェクトの配置や視野の確認のためにマウスの中ボタンを使って視野を回転させることができます。また、画面の4分割モードはCTRL + ALT + 「Q」キーで切り替えが可能です。カメラ視野の調整も重要で、テンキーの「0」やメニューから行えます。最終的な3DシーンのレンダリングはF12キーで行い、色の変更やマテリアルの設定を通じてシーンの詳細を調整することができます。

[image]

目次

  1. 前準備
  2. 立体の新規作成と配置の調整
  3. 立体の操作
  4. カメラ視野(カメラビュー)の調整
  5. レンダリング
  6. マテリアル
  7. 元に戻す(アンドウ),やり直す(リドウ)

前準備

Blender のインストール

Blender のインストール

メニューの日本語化を行っておいた方が使いやすい.

立体の新規作成と配置の調整

  1. 平面(Plane), UV球(UV Sphere), 円柱(Cylinder)の立体を新規作成

    追加」,「メッシュ」と操作し,立体の種類を選ぶ.

    [image]
  2. 平面(Plane)のオブジェクトだけを拡大

    * 立体を選択した後, 「s」キーで 拡大縮小(スケール)ツール. 動かしたあと,マウスの左クリックは確定,右クリックは取り消し.

    [image]
  3. すべての立体移動して、Plane のオブジェクトのに,他の立体が乗っているように.(見栄えだけの問題なので、だいたいで良い).

    *G」キーで 移動ツール. 動かしたあと,マウスの左クリックは確定,右クリックは取り消し. t

    [image]
  4. 視野を回転して,立体の配置を確認する

    * マウスの中ボタンを押しながらマウス移動.

    必要なら,立体を再度、移動する.

    [image]

*画面の4分割」のモードへの切り替えは、CTRL + ALT + 「Q」キー(同時押し)で行うことができる.(元に戻すのも同じ操作).

[image]

立体の操作

オブジェクトの選択

オブジェクト等の移動、回転、拡大縮小

[image] [image] [image]

R」キーを1回だけ押すと,視点を基準として回転

[image]

R」キーを2回押すと,3軸の回転

[image]

カメラ視野(カメラビュー)の調整とレンダリング

カメラ視野(カメラビュー),作業視野(作業ビュー)

3Dビューポートのカメラ視野(カメラビュー),作業視野(作業ビュー)切り替え: ナビゲーションコントロールで行うことができる.

テンキーの「0」,メニューの「ビュー (View)」の「視点」の「カメラ (Camera)」でも切り替えを行うことができる.

[image]

ビューのカメラ視野(カメラビュー),作業視野(作業ビュー)切り替えは, メニューでも行うことができる.

[image]

カメラ視野(カメラビュー)は,レンダリングのときに用いる視野.

左は作業視野(作業ビュー),右はカメラ視野(カメラビュー)

[image] [image]

カメラ視野(カメラビュー)に切り替えたあと,「分かりにくい」と感じる場合のヒント.

カメラを「カメラ視野」にロック(固定),解除する

カメラを「カメラ視野」にロック(固定),解除する操作は, サイドバーで行う. サイドバーの表示は,3Dビューポートで「n」キー.「ビュー」のタブで「カメラをビュー」をチェックする.

* 終わったら,もう1度「n」キーを押して,シェルフを閉じる

[image]

ビューをカメラ視野(カメラビュー)に切り替える.

[image]
[image]

カメラをビューにロックしているとき,「カメラ視野(カメラビュー)」を動かすと,同時に「カメラ」も動くようになる

視野の移動

レンダリング

F12キーを押してレンダリングする.

[image]

マテリアル

色の変更は次の手順.※ マテリアルは,色以外にもたくさんある.

  1. オブジェクトモードで,オブジェクトを選択
    [image]
  2. プロパティの画面で,「マテリアルプロパティ」をクリック
    [image]
  3. 下のように「新規 (New)」のボタンが表示されるときは,新規 (New)をクリック
    [image]
  4. マテリアルプロパティの画面が表示される
    [image]
  5. ベースカラー」のところの、色の四角形部分をクリック
    [image]
  6. 色を選ぶ
    [image]
  7. F12キーを押してレンダリングする.レンダリングが終わったら,作業視野(作業ビュー)に戻す.
    [image]
  8. 念のため,ファイルに保存しておく.Blender を終了する必要はない.

元に戻す(アンドウ),やり直す(リドウ)

元に戻す,やり直すは,メニューでできる.

[image]

ショートカット