プログラミング(目次)
大学で使用した自作の資料等を,手直しの上公開している. クリエイティブ・コモンズ BY NC SA.
プログラミング入門,Python,Java,C/C++,JavaScript,R システム,Octave,Ruby,Scratch, Scheme, その他.
【サイト内の関連ページ】
- 種々のまとめページ: [人工知能,データサイエンス,データベース,3次元], [Windows], [Ubuntu], [Python (Google Colaboratory を含む)], [C/C++], [R システム], [Octave]
項目目次
- Python
- Pythonプログラミング講座:基礎から応用まで
- Google Colaboratoryで始めるPythonプログラミング入門
- Pythonプログラミングの例と実践ガイド
内容:要約統計量,散布図,ヒストグラム,集計集約,CSV ファイル,次元削減,主成分分析,日時データの処理,キーボード,マウス,線や四角形描画,インタラクティブな地図
* Windows で動く人工知能関係 Pythonアプリケーションなど: 別ページ »
- Python 言語によるとても簡単なアドベンチャーゲーム(変数,式,if,while,関数,print,time.sleep, def, global を使用)
- OpenCVとPythonを活用した画像・ビデオ処理プログラム
- WebアプリケーションフレームワークFlaskとDash:インストール,機能解説,実行例
- Java
- Javaプログラミング基礎講座:段階的に学ぶJavaの基本と実践(Online GDB を使用)
- Java マスター講座:基礎から応用まで学ぶ17回(JavaTutor, Paiza.IO, Online GDB を使用)
- Java のプログラム例
- Eclipseの導入と拡張:インストールからプラグイン活用まで(目次)
- EclipseとJDBCを活用したJavaデータベースプログラミング入門:基本からSpringJDBCまで
- Apache Tomcatを使用したJavaサーブレット開発:インストールからStrutsフレームワークまで
- JavaServer Faces(JSF)とApache MyFacesを活用したWebアプリケーション開発
- Java用ライブラリJirrの導入と基本機能(キーボード,マウス,テキスト描画,2次元グラフィックス,画像描画)
- XMLとデータベースの連携,XML ドキュメントのリレーショナルデータベースへのマッピング
- C/C++
- C言語プログラミング用語集と記号・キーワード解説
- Windows で C プログラミング [PDF], [パワーポイント]
- Visual Studio 2019 C++を用いたCプログラミング講座:基礎から応用まで
- C/C++プログラミング講座:Visual Studioを用いた演習形式の学び(基礎からアルゴリズムまで)
- C++によるオブジェクト指向プログラミング講座:基礎から応用まで
- Visual Studio C++ 講座:基本操作から高度な機能まで学ぶ5回シリーズ
- gcc, dbx, Makefile の使用法
- Xcode を用いた C プログラミング
- OpenCV 4 の C/C++ プログラム
- Dlib C++ライブラリを活用したUbuntu上でのカラー画像処理:エッジ抽出,HoG,SURF,顔検出
- CImg を使う C++ プログラム例
- C/C++ でキーボード,マウス,テキスト描画(C/C++, Allegro 5 を使用)
- C/C++ でキーボード,マウス,テキスト描画,2次元グラフィックス,画像描画(C/C++, Irrlicht 5 を使用)
- C と GSLを活用した科学計算:統計,FFT,ウェーブレット,補間,ベクトル・行列操作
- DirectX:3Dゲーム開発の基礎から応用まで
- CSV 形式ランダムデータの合成(C を使用)(Ubuntu 上)
- アルゴリズムとデータ構造(C/C++ を用いた説明)
- JavaScript
- R システム
- Octave
- Ruby
- その他のプログラミング言語
- 3次元のプログラミング
詳細目次
※ それぞれのリンクをクリックすることで,各項目の目次や個別ページ等にジャンプする.
1. Python
目次: Python
1.(1) Pythonプログラミング講座:基礎から応用まで
Pythonプログラミング講座:基礎から応用まで: 大学で使用した自作の資料を公開しており,Pythonプログラミングに関する15の詳細なトピックを扱っている.Pythonプログラミングの基礎から応用までを網羅.
- pf-1. プログラミング,Python [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pf1-pythongoogle-colaboratory-255571700/255571700
- pf-2. CodeCombat,オブジェクト,メソッド,引数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-3. プログラミングの創造性と達成感 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-4. 変数,代入,入力と出力 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/kunihikokaneko1/pf2-255569639
- pf-5. 計算誤差 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pf3-255569645/255569645
- pf-6. 条件分岐,ステップ実行 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pf4-255569660/255569660
- pf-7. リストと繰り返し [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pf5-255569671/255569671
- pf-8. 式の抽象化と関数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pf6-255569696/255569696
- pf-9. 関数呼び出し [PDF], [パワーポイント], [HTML]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pf7-255569703/255569703
- pf-10. クラス定義,オブジェクト生成,メソッド,属性 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-11. クラス階層,継承 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-12. 辞書 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-13. アルゴリズム [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-14. さまざまなプログラミング言語 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pf-15. データの種類 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
1.(2) Google Colaboratoryで始めるPythonプログラミング入門
Google Colaboratoryの使用方法,Googleアカウントの取得,Pythonプログラミングの基本概念を説明している.オンラインでのPython開発環境の利用方法や,関連するスライド,動画リソースへのリンクも提供している.
目次: Google Colaboratoryで始めるPythonプログラミング入門
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/google-colaboratory-google/251683260
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=T8MPgNv1E5Y
Google Colaboratory は,オンラインの Python の開発環境. 使い方のより詳しい説明は: 別ページ »で説明
Pythonプログラミングの基礎知識と学習資料
- プログラミング基本用語など [PDF],[パワーポイント]
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=uXifzZ5WMhQ
- Python のオンラインでの実行,Windows パソコン等での実行
ドクセル のURL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZD2EDZ-2022-01-25-101937
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=L2qltJxvcgI
Google Colaboratoryの活用ガイド
- Google Colaboratory の使用 [HTML]
【内容】 Google Colaboratory のノートブック, Google Colaboratory のセルの作成,Python プログラムの実行を Web ブラウザで行う.
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=Aq7kFzVszVg
- Google Colaboratory へのファイルのアップロード
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=rBBwNB3iS8w
- Google Colaboratory で手元のカメラを使う(Google Colaboratory 提供のスニペットを使用) [HTML]
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=kYpEERFXI1g
- Google Colaboratory で TensorFlow, Keras のバージョン確認 [HTML]
1.(3) Pythonプログラミングの例と実践ガイド
Pythonプログラミングの様々な例と活用方法を紹介.データ分析,可視化,機械学習,時系列データ処理,地図作成,ゲーム開発など幅広いトピックを扱う.各種ライブラリの使用例も含む.
* Windows で動く人工知能関係 Pythonアプリケーションなど: 別ページ »
Pythonプログラミング実践例集
- Pandas データフレームの表示,形,次元数の確認(Python, pandas, Iris データセットを使用)(Google Colaboratroy へのリンク有り)
- ポケモンデータセット(CSVファイル)の読み込みと散布図(Python, pandas, matplotlib, seaborn を使用)
- Pandas データフレームの基本情報の表示,散布図、要約統計量、ヒストグラム(Python, pandas, matplotlib, seaborn, Iris データセット, titanicデータセットを使用)(Google Colaboratroy へのリンク有り)
- Pandas データフレームの集計集約(グループごとの数え上げ,最大,最小,平均,中央値,和)(Python, pandas, matplotlib, seaborn, Iris データセット, titanicデータセットを使用)(Google Colaboratroy へのリンク有り)
- SQL 問い合わせ(Python, pandas, pandasql を使用)
- VBGMM (Variational Bayesian Gaussian Mixture) を用いてクラスタリング(Python, scikit-learn を使用)
- kMeans,Mean Shift クラスタリング(Python, Google Colaboratory を使用)
- 時系列データのプロット(Python, matplotlib, seaborn を使用)(Google Colaboratroy へのリンク有り)
主成分分析,次元削減のプログラム例
- Iris データセットの主成分分析プロット(Python, matplotlib, seaborn を使用)
- CIFAR 10, CIFAR 100, MNIST, Fashion MNIST データセットの主成分分析プロット(Python, matplotlib, seaborn を使用)
- Iris データセットの次元削減(t-SNE, Isomap, Script Embedding, LLE, kernel approximation 法)(Python, scikit-learn を使用)
日時データ処理のプログラム例
- Python で現在日時の取得,秒の切り捨て,日時の引き算
- Python で文字列を日時データに変換,時分秒の切り捨て,日時の比較,日時データの数え上げ
- Python で日時と流量のデータを扱う(書きかけ)
ランダムデータの合成
OpenStreetMap 地図を Python で扱う
- マーカー付きの OpenStreetMap 地図(Python + leaflet.js + folium を使用)
キーワード: OpenStreetMap, Python, leaflet.js, folium, タイル地図, マーカー
- マーカーとイメージポップアップ付きの OpenStreetMap 地図(Python + leaflet.js + folium を使用)
- 緯度経度などのデータファイルから,マーカーとイメージポップアップ付きの OpenStreetMap 地図プログラムを生成
- foilummapod
Cocos2d
Python でキーボード,マウス,線や四角形描画
Windows での Cocos2d, pygame, pyglet のインストールは別ページ »で説明
- Cocos2d を使ってみる
- Cocos2d のイベント,キーコード,イベントハンドラ,アクション
- Cocos2d で,オブジェクトの属性を乱数で変化させる
- Cocos2d で動きのシミュレーション
- Cocos2d サンプルプログラム
- Cocos2d を用いてスプライト表示
pygame
さまざまな Python プログラム例
- メール送信(Python を使用)
- ping の実行(Python を使用)
- Python の fire を使ってみる(コマンドインタフェースの自動生成)
- 一定間隔で処理の繰り返し
- Python で,ファイル更新を監視
- データの並び x, y を3本の線分で近似
- Flask のインストール,Web サーバを動かしてみる
- PyEnchant (Python で動くスペルチェッカー) のインストールと試用(Windows 上)
Pythonの活用技術
Pythonライブラリのセットアップと応用
1.(4) Python 言語によるとても簡単なアドベンチャーゲーム(変数,式,if,while,関数,print,time.sleep, def, global を使用)
Python 言語によるとても簡単なアドベンチャーゲーム(変数,式,if,while,関数,print,time.sleep, def, global を使用)
1.(5) OpenCVとPythonを活用した画像・ビデオ処理プログラム
OpenCVとPythonを使用した画像処理,ビデオ処理,および関連技術の解説リンク集.画像表示,色空間変換,ノイズ除去,2値化,輪郭抽出などの基本的な処理から,ステレオマッチング,顔検出,イメージスティッチングなどの高度な技術まで.
目次: OpenCVとPythonを活用した画像・ビデオ処理プログラム
画像処理技術の基礎から応用(OpenCV,Python使用)
- OpenCV で画像の表示(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で濃淡画像を使う(イメージヒストグラム,ヒストグラム平坦化,ノイズ除去,2値化,輪郭抽出)(OpenCV,Python を使用)
トピックス:カラー画像から濃淡画像への変換,イメージヒストグラム,ヒストグラム平坦化,濃淡画像のノイズを加える、ノイズを除去する,OTSU の方法による2値化,輪郭抽出 - OpenCV で RGB から LAB への色空間の変換(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で画像のノイズ除去(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV でカラー画像を濃淡画像に変換(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV でヒストグラム平坦化(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV でOTSU の方法による 2値化(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で適応的 2値化(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で GrabCut 法による前景背景分離(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で GrabCut 法による前景背景分離を行ってみる(Python を使用)
- OpenCV でオープニングによる 2値画像からの小領域除去(OpenCV,Python を使用)
- 2値画像の領域から面積などを求める(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で Canny エッジ(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV でカラーヒストグラム(Python を使用)
- OpenCV で HoG 特徴量(OpenCV,Python を使用)
動画処理とカメラの活用(OpenCV,Python使用)
- OpenCV でビデオカメラ画像の表示,ファイル書き出し,濃淡画像処理(Python を使用)
トピックス:カメラ画像の表示,カラー画像から濃淡画像への変換,動画ファイルの書き出し・ヒストグラム平坦化,OTSU の方法による2値化,輪郭抽出 - カメラ画像を枠なし表示(Python, OpenCV を使用)
- OpenCV でビデオのフレーム間差分,トラッキングビジョン,オプティカルフロー(Python を使用)
高度な画像処理技術と応用(OpenCV,Python使用)
- OpenCV でステレオマッチング(OpenCV,Python を使用)
- カメラのステレオマッチング(OpenCV,Python を使用) OpenCV で顔検出(OpenCV,Python を使用)
- Python + OpenCV 4 で,点や線の描画
- OpenCV でイメージ・スティッチング(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV でマウスイベント(OpenCV,Python を使用)
- OpenCV で線分検知(OpenCV,Python を使用)
1.(6) WebアプリケーションフレームワークFlaskとDash:インストール,機能解説,実行例
WebアプリケーションフレームワークのFlaskとDashの使用方法を解説.FlaskでWebサーバの構築,Dashでグラフや表の表示を学ぶ.WordPressでのPython実行結果表示やDropzoneのインストールも含む.動画でも説明.
目次:WebアプリケーションフレームワークFlaskとDash:インストール,機能解説,実行例
Webアプリケーション開発の基礎と応用
- Flask のインストール, 動作確認
- Dash のインストールと動作確認
- Python のデータフレームを Web ページに表示(Dash を使用)
- Dropzone のインストール
- WordPress (Ubuntu 上)で Python プログラムの実行結果を表示
FlaskとDashのガイド(動画)
- Flask のインストールと基本(Windows 上)
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=vFzBn49FTU4
- Dash のインストールと基本(Windows 上)
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=oMecQ09UtzU
- Dash でできることの基本を実演(Windows 上)
YouTube 動画: https://www.youtube.com/watch?v=o6c8Ejef8gg
2. Java
【サイト内のJava 関連ページ】
2.(1) Javaプログラミング基礎講座:段階的に学ぶJavaの基本と実践(Online GDB を使用)
Javaプログラミングの基礎を学ぶための教材である.Java言語の使用方法,計算,条件分岐,データ型,繰り返し処理,配列など,プログラミングの基本概念を段階的に解説している.各トピックにはサンプルコードや実践的な例題が含まれており,プログラミングスキルの向上を目指している.
目次:Javaプログラミング基礎講座:段階的に学ぶJavaの基本と実践(Online GDB を使用)
- ji-1. Java を使ってみる [PDF], [パワーポイント]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/ji1-java/255639123
- ji-2. 計算 [PDF], [パワーポイント]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/ji2/255639135
- ji-3. 条件分岐と場合分け [PDF], [パワーポイント]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/ji3/255639144
- ji-4. 整数,浮動小数点数 [PDF], [パワーポイント]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/ji4/255639156
- ji-5. 整数,浮動小数点数 [PDF], [パワーポイント]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/ji5-255639158/255639158
- ji-6. 配列 [PDF], [パワーポイント]
SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/ji6/255639175
2.(2) Java マスター講座:基礎から応用まで学ぶ17回(JavaTutor, Paiza.IO, Online GDB を使用)
プログラミング入門から応用までの包括的な Java プログラミング講座.基本概念,オブジェクト指向,データ構造,アルゴリズム,デザインパターンなどを段階的に学習.実践的なコード例と視覚的な資料を用いて,プログラミングスキルを効果的に習得できる構成.
目次:Java マスター講座:基礎から応用まで学ぶ17回(JavaTutor, Paiza.IO, Online GDB を使用)
- pi-1. プログラミング入門 [PDF], [パワーポイント], https://www.slideshare.net/slideshow/pi1-255592621/255592621
トピックス:プログラミング,Java Tutor での Java プログラム実行,GDB online での Java プログラム実行,計算誤差,さまざまなプログラミング言語
- pi-2. Java プログラミングの基本 [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi2-java/255592630
トピックス:オブジェクトとメソッド,引数,代入,データの種類,制御(Java Tutor による演習)
- pi-3. 式の抽象化とメソッド [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi3-255592644/255592644
トピックス:式,変数,式の抽象化とメソッド,メソッド呼び出し(Java Tutor による演習)
- pi-4. 条件分岐,ステップ実行 [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi4-255592657/255592657
トピックス:条件分岐,if,else,ステップ実行
- pi-5. コレクション,リスト,マップ [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi5-255592811/255592811
トピックス:コレクション,リスト,ArrayList,マップ,HashMap
- pi-6. 繰り返し(ループ) [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi6/255592830
トピックス:繰り返し(ループ),for,ステップ実行,拡張 for 文,リスト
- pi-7. クラス,メソッド,オブジェクト生成(コンストラクタ) [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi7/255592938
トピックス:クラス,class,メソッド,コンストラクタ,new,this
- pi-8. クラス,メソッド,オブジェクト生成(コンストラクタ) [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi8/255592946
トピックス:クラス設計,オブジェクトの状態と状態変化,メソッド内でのみ使用する変数,抽象化の組み合わせ
- pi-9. スーパークラス,サブクラス,継承 [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi9/255592968
トピックス:スーパークラス,サブクラス,extends,super,継承
- pi-10. コレクション,ジェネリクス [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi10/255592976
トピックス:コレクション, 基本データ型, ジェネリクス
- pi-11. 多相性,インターフェイス,デザインパターン [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi11/255592988
トピックス:クラス階層, 多相性, インターフェイス, デザインパターン
- pi-12. 時間,スリープ,疑似乱数,タイマー [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi12/255592993
トピックス:Java の標準ライブラリ, 時間, スリープ, 疑似乱数, マルチスレッド, タイマー
- pi-13. 今までの総まとめ [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi13/255593001
トピックス:メソッド, クラス, スーパークラス, サブクラス, 継承, クラスの抽象化, Java プログラム例
- pi-14. イベント,イベントハンドラ,ソケット通信 [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi14-255593014/255593014/a>
トピックス:イベント, イベントハンドラ, タイマーイベント, ソケット通信
- pi-15. カプセル化,MVCモデル,オブジェクトのマッピング [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi15-mvc/255593026
トピックス:カプセル化, MVC モデル, MVC モデルの応用, オブジェクトのマッピング
- pi-16. プログラムのテスト,アサーション,例外処理 [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi16/255593032
トピックス:プログラムの設計レシピ, 種々のエラー, プログラムのテスト, アサーション, 例外処理
- pi-17. プログラム設計 [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi17/255593053
トピックス:クラス定義, クラス階層, 継承, UML のクラス図
- pi-15. カプセル化,MVCモデル,オブジェクトのマッピング [PDF], [パワーポイント], SlideShare: https://www.slideshare.net/slideshow/pi15-mvc/255593026
【関連する外部ページ】
- JavaTutor のURL:http://www.pythontutor.com/java.html#mode=edit
- Paiza.IO の URL: https://paiza.io/j
- OnlineGDB の URL: https://www.onlinegdb.com/
YouTube の再生リスト「Java の基本」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwoDcGBEg9WH6D0fsLu3M53VahHRr-cRx
2.(3) Java のプログラム例
Javaプログラミングに関する多様なトピックを扱う.基本的な文字列処理,ファイル操作,画像処理,GUIプログラミングなど,広い範囲について,具体的なプログラム例や説明を提供している.
目次: Java プログラミング入門
- 全角数字を半角数字に変換(Java を使用)
- 連想配列による英英辞書(Java を使用)
- 文字列処理(文字列の比較,大文字小文字を区別しない比較,トークンの切り出し)(Java を使用)
- 正規表現による文字列マッチング(Java を使用)
- テキストファイル入出力(Java を使用)
- テキストファイル入出力(2)(Java を使用)
- バイナリファイル入力(Java を使用)
- ファイル操作
- Excel ファイルの入出力
- getRuntime サンプルプログラム
- Java から ImageMagick の機能を使う(JMagick を使用)
- Java での画像フィルタの例
- SWT を使う Java プログラム
- ダイアログボックスを例とした種々の GUI プログラミング例
- JasperReport のインストール
- iText PDF を使い PDF ファイルを生成
2.(4) Eclipseの導入と拡張:インストールからプラグイン活用まで
Eclipseのインストール方法と各種プラグインについて説明している.OSごとのインストール手順,プラグインの更新,Javadocの設定,そしてプログラミング,デバッグ,データベース,Web開発に関する様々なプラグインの紹介と使用法の説明が含まれている.
目次: EclipseとJDBCを活用したJavaデータベースプログラミング入門:基本からSpringJDBCまで
OpenJDK のインストール
- Windows用ソフトウェアインストールガイドでの Oracle OpenJDK のインストール手順は, 別ページ »で説明
- Ubuntuでの Open JDK のインストール手順は, 別ページ »で説明
Eclipse のインストール
- Windows でのインストール,日本語化,基本操作: 別ページ »で説明
- Ubuntu でのインストール,日本語化,基本操作: 別ページ »で説明
- Fedora でのインストール,日本語化,基本操作: 別ページ »で説明
プラグインの更新
Javadoc の設定
プログラミング
- Eclipse に C/C++ 開発ツール (CDT) をインストール
- Eclipse の Android 開発ツール (Eclipse ADT)
- Eclipse を用いて,Windows の Cygwin 上 MagickWand を扱う C プログラムを開発(Windows 上)
スタイルチェック,デバッグ
データベースツール
- Eclipse のデータツール・プラットホーム (DTP) のインストール
- Eclipse の GEF (Graphical Editing Framework) プラグインのインストール
- Eclipse の EclipseHTMLEditor プラグイン・バージョンのインストール
- Eclipse に Web ツール・プラットホーム (WTP) をインストール
- Eclipse の 「Web, XML, and Java EE 及びエンタープライズ開発」に関するプラグインのインストール
- Ubuntu に NetBeans IDE バージョン 6.9 をインストール
- FreeBSD に NetBeans IDE バージョン 6.8 をインストール
古い情報
2.(5) EclipseとJDBCを活用したJavaデータベースプログラミング入門:基本からSpringJDBCまで
Eclipseを使用したJava言語のJDBCプログラミング手順を説明.JDBCはリレーショナルデータベース操作に使用.JavaプログラムにSQLを埋め込み,変数でデータをやり取り.JDBCのみを使う場合,Spring 2と組み合わせる場合がある.PostgreSQL,MySQL,Java DBなど多様なデータベースで動作.
目次: EclipseとJDBCを活用したJavaデータベースプログラミング入門:基本からSpringJDBCまで
- Eclipse を用いた JDBC プログラミング
- JDBC での DatabaseMetaData, create table, INSERT の例
- Spring 2 インストール
- SpringJDBC を用いた JDBC プログラミング
2.(6) Apache Tomcatを使用したJavaサーブレット開発:インストールからStrutsフレームワークまで
Apache TomcatとJavaサーブレットプログラムの開発手順を説明している.Tomcatのインストール,Apache HTTPサーバとの連携,Eclipseを使用したJavaサーブレット開発,データベース連携,Strutsフレームワークの利用方法などを行っている.図解,見本プログラムを交えた明確な説明.
目次: Apache Tomcatを使用したJavaサーブレット開発:インストールからStrutsフレームワークまで
Tomcatのインストールと基本設定
- Windows で Tomcat バージョン 6.0.32 のダウンロードとインストールとテスト実行 (Windows を使用)
- Ubuntu で Tomcat バージョン 7 のインストールとテスト実行
- Tomcat 上で動く Java サーブレット・プログラム
Apache HTTPサーバとTomcatの連携設定
Eclipseを使用したJavaサーブレット開発
- Eclipse を使用しての Java サーブレット・プログラム開発
- Eclipse 上で作成した Java サーブレット・プログラムプログラムをエクスポート
- 既存の Java サーブレット・プログラムを Eclipse に取り込む
- Java サーブレット・プログラムの見本と Eclipse での作成手順
- Eclipse で Axis を使ってみる (書きかけ)
データベースとJavaサーブレットの連携
Strutsフレームワークを用いたWebアプリケーション開発
2.(7) JavaServer Faces による Web アプリケーションとデータベースの連携
JavaServer Faces(JSF)とApache MyFacesの拡張機能を使用したJSPプログラミングの概要を説明,Eclipseでの設定方法,サンプルプログラムの作成手順,データベース連携方法を紹介,JSFタグやtomahawk拡張タグの機能,テーブル操作,フォーム部品などについて説明.
目次: JavaServer Faces(JSF)とApache MyFacesを活用したWebアプリケーション開発
JavaServer Faces(JSF)タグとApache MyFaces拡張機能を活用したJSPプログラミング
Webアプリケーションとデータベースの連携:JSFを用いたデータ操作
2.(8) Java用ライブラリJirrの導入と基本機能(キーボード,マウス,テキスト描画,2次元グラフィックス,画像描画)
Javaを使用してグラフィックス,画像,ゲームプログラミングを行うためのJirr(IrrlichtのJava版)の紹介.画像表示,文字表示,2D/3Dグラフィックス,イベント処理などの機能を持つ.Windowsでのインストールやテスト実行,基本的な機能の使用方法について説明.
目次: Java用ライブラリJirrの導入と基本機能(キーボード,マウス,テキスト描画,2次元グラフィックス,画像描画)
- Windows で Jirr のインストールとテスト実行
- Jirr を用いたキーボード・イベント処理
- Jirr を用いた文字列表示,2次元グラフィックス表示
- 月着陸船ゲーム(文字列表示,2次元グラフィックス表示)
- Jirr を用いたマウス・イベント処理
- Jirr を用いたポップアップウインドウ
2.(9) XMLとデータベースの連携,XML ドキュメントのリレーショナルデータベースへのマッピング
XMLドキュメントとリレーショナルデータベースのマッピングに関する演習や説明である.テーブル定義とSQLのテスト実行,DSOクラスとDAOクラスの作成,XMLドキュメントとDSOオブジェクトのマッピングなど,データベース,JDBC,Javaの機能を用いた実践的な内容を含む.
目次: XMLとデータベースの連携,XML ドキュメントのリレーショナルデータベースへのマッピング
3. C/C++
3.(1) C/C++ のまとめ
3.(2) Windows で C プログラミング
- Windows で C プログラミング [PDF], [パワーポイント]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5Q94E5-2022-02-08-155833
3.(3) Visual Studio 2019 C++を用いたCプログラミング講座:基礎から応用まで
Visual Studio 2019 C++を用いたCプログラミングの演習資料.基本的な概念から応用まで15回分の講義内容を網羅.各回のトピックスと例題プログラムが提供されており,プログラミングスキルを段階的に習得できる構成.
目次:Visual Studio 2019 C++を用いたCプログラミング講座:基礎から応用まで
- cp-1. Microsoft Visual Studio 2019 C++ の使い方 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KPW7Q5-2022-02-20-114019
- cp-2. Cプログラム作成時のよくある間違い [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5X47N5-2022-02-21-195400
- cp-3. 計算 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KQ9JYK-2022-02-21-181030
- cp-4. 条件分岐と場合分け [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/Z7JM7K-2022-02-21-181056
- cp-5. 繰り返し計算 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5J8PG5-2022-02-21-181129
- cp-6. 整数データと浮動小数データ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/Z3EQ2Z-2022-02-21-180951
- cp-7. 配列 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/54J1QZ-2022-02-21-181200
- cp-8. 関数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KMVPXK-2022-02-21-181228
- cp-9. 再帰関数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZE8DE5-2022-02-21-181307
- cp-10. 末尾再帰関数と多重再帰関数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/K9RQL5-2022-02-21-184255
- cp-11. ポインタ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZYMJEZ-2022-02-21-181331
- cp-12. 文字列 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5NVPVK-2022-02-21-181417
- cp-13. 構造体 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/Z6J2E5-2022-02-21-181440
- cp-14. ファイル処理 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/Z1XN4Z-2022-02-21-184151
- cp-15. 疑似乱数とシミュレーション [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5GQPJZ-2022-02-21-184226
参考資料
- extern の意味 [PDF], [パワーポイント], [HTML] https://www.docswell.com/s/6674398749/5PWPQZ-2022-02-21-184427
- Visual Studio 2013 の起動とプロジェクトの新規作成 [PDF], [パワーポイント], [HTML] https://www.docswell.com/s/6674398749/ZLQP85-2022-02-21-184333
3.(4) C プログラミング応用(スライド資料とプログラム例)(全14回)
C/C++プログラミングをVisual Studioで学ぶための教材を提供.パソコン演習用のスクリーンショットを含む.C言語の基礎から応用,オブジェクト指向プログラミング,アルゴリズムとデータ構造まで幅広くカバー.演習問題も提供.
目次:C/C++プログラミング講座:Visual Studioを用いた演習形式の学び(基礎からアルゴリズムまで)
※ 演習で,Visual Studio C++を用いる. 「Visual Studio Community 2019 C++」のインストールについては、 別のページで説明している.
- ce-1. C プログラミング入門
- ce-2. Microsoft Visual C++ を使ってみよう
- ce-3. 変数,式,入力,出力
- ce-4. プログラムの実行順序
- ce-5. 中間まとめ1
- ce-6. ファイル,配列
- ce-7. メモリ内でのデータの配置
- ce-8. 構造体,レコードデータファイル
- ce-9. ポインタ,連結リスト
- ce-10. 二分探索木
- ce-11. 中間まとめ2
- ce-12. ニュートン法による方程式の求解,台形則による数値積分, [HTML]
- ce-13. 計算精度と誤差, [HTML]
- 行列,線形方程式
3.(5) C++によるオブジェクト指向プログラミング講座:基礎から応用まで
C++によるオブジェクト指向プログラミングの学習資料を提供している.クラス定義,メソッド,継承などの基本概念から,コーディング標準まで,主要な話題を段階的に学習できる構成.
目次: C++によるオブジェクト指向プログラミング講座:基礎から応用まで
- cp-1. クラスとメソッド [PDF], [パワーポイント]
- cp-2. メソッド定義と呼び出し [PDF], [パワーポイント]
- cp-3. サブクラス、継承 [PDF], [パワーポイント]
- Coding Standards of C++ について [PDF], [パワーポイント]
3.(6) Visual Studio C++ 講座:基本操作から高度な機能まで学ぶ5回シリーズ
Visual Studio C++を用いたC++プログラミングと機能に関する5回シリーズの教材.基本操作,デバッガ,ステップ実行,トレース機能,逆アセンブラなどの実用知識を,スクリーンショット,説明資料で説明
目次: Visual Studio C++ 講座:基本操作から高度な機能まで学ぶ5回シリーズ
- vc-1. Visual Studio 2019 C++ の基本操作 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- vc-2. Visual Studio C++ のデバッガ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- vc-3. ダンプリスト、配列 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- vc-4. 文字データと文字コード [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- vc-5. インラインアセンブラ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
3.(7) gcc, dbx, Makefile の使用法
GNU C/C++コンパイラとデバッガの活用,dbxの使用,モジュール分割手法,Makefileを用いた分割コンパイルなど,プログラミングにおけるデバッグ技法と開発ツールに関する説明を行っている.
デバッガの使い方
さらに進んだトピックス
3.(8) Xcode を用いた C プログラミング
Xcode バージョン3.1 の入門的な使用法と,Xcodeの使用方法を説明するパワーポイントファイルを掲載している.Xcode の初心者向ける.
3.(9) OpenCV 4 の C/C++ プログラム
OpenCVを用いたC言語とC++言語による画像処理,行列操作,ビデオ処理のサンプルプログラムと解説.適応2値化,Huモーメント計算,Image Inpainting,USBカメラ画像表示,動画再生など.
・行列操作 (C言語版)
- OpenCV を用いた行列操作(OpenCV 4.5 対応)(C++ を使用)
- OpenCV の包含凸図形,k-means クラスタリング,ドロネー変換のサンプルプログラム(OpenCV 4.5 対応)(C++ を使用)
・画像 (C言語版)
- OpenCV バージョン 2.4 のサンプルプログラム
- OpenCV のサンプルプログラム(画像)
- Visual Saliency を求める
- 適応2値化 (adaptive thresholding)
- 2値画像の領域を違う色で塗り分ける
- Hu モーメントを求めるサンプルプログラム
- OpenCV を用いた Image Inpainting プログラム例
- OpenCV のサンプルプログラム(画像)
・ビデオ (C言語版)
3.(10) Dlib C++ライブラリを活用したUbuntu上でのカラー画像処理:エッジ抽出,HoG,SURF,顔検出
Dlib C++ライブラリを使用して,Ubuntu上でカラー画像処理を行う方法.エッジ抽出,HoG特徴量の計算,SURF特徴量の抽出,顔検出の4つのサンプルプログラムの実行手順と結果.
目次: Dlib C++ライブラリを活用したUbuntu上でのカラー画像処理:エッジ抽出,HoG,SURF,顔検出
- Dlib C++ Library に付属のサンプルプログラムで,カラー画像のエッジ抽出(Ubuntu 上)
- Dlib C++ Library に付属のサンプルプログラムで HoG を求める(Ubuntu 上)
- Dlib C++ Library に付属のサンプルプログラムで SURF を求める(Ubuntu 上)
- Dlib C++ Library に付属のサンプルプログラムで顔検出を行う(Ubuntu 上)
3.(11) CImg を使う C++ プログラム例
3.(12) C/C++ でキーボード,マウス,テキスト描画(C/C++, Allegro 5 を使用)
C/C++でグラフィックス,画像,ゲームプログラミングを行うためのAllegro 5の使用方法を解説.Allegro 5 について,キーボード,マウスイベント処理,テキスト描画の基本機能,月面飛行ゲームのプログラム例を紹介.
目次: C/C++ でキーボード,マウス,テキスト描画(C/C++, Allegro 5 を使用)
【Allegro バージョン 5 のインストールとプログラム例】
- ゲームエンジン Allegro バージョン 5.0 のインストールとサンプルプログラム
- ゲームエンジン Allegro バージョン 5.0 でキーボードイベント処理
- ゲームエンジン Allegro バージョン 5.0 でマウスイベント処理
- 月面飛行ゲームの例
- Allelgro バージョン4で各種の3次元シェーディング法を見てみる
3.(13) C/C++ でキーボード,マウス,テキスト描画,2次元グラフィックス,画像描画(C/C++, Irrlicht 5 を使用)
Irrlichtは,C/C++用のゲームエンジンで,2D・3Dグラフィックス,画像処理,イベント処理,GUI部品など機能を提供する.このページでは,Irrlichtのインストール方法と基本的なプログラミング例を説明している.
目次: C/C++ でキーボード,マウス,テキスト描画,2次元グラフィックス,画像描画(C/C++, Irrlicht 5 を使用)
- Linux に Irrlicht をインストール
- FreeBSD に Irrlicht バージョン 1.6.1 をインストール
- Windows の Cygwin に Irrlicht をインストール
- Visual C++ (Windows) での Irrlicht インストール手順
- Irrlicht プログラムのひな形
- Irrlicht でキーボード・イベント,マウス・イベントを扱う
- Irrlicht で文字列を描画する
- Irrlicht で線分や正多角形を描画する(2次元グラフィックスの例)
- Irrlicht を用いたカラー画像ビューワの例
3.(14) C と GSLを活用した科学計算:統計,FFT,ウェーブレット,補間,ベクトル・行列操作
GSL(GNU Scientific Library)を用いた統計計算,FFT,ウェーブレット変換,補間,数値微分,ベクトル・行列操作について説明.それぞれの概要,実装方法,サンプルコードを説明することで,科学計算ライブラリ GSL の活用法を紹介している.
目次: C と GSLを活用した科学計算:統計,FFT,ウェーブレット,補間,ベクトル・行列操作
- GSL (GNU Scientific Library) を用いた統計計算
- GSL (GNU Scientific Library) を用いた FFT
- GSL (GNU Scientific Library) を用いたウエーブレット変換
- GSL (GNU Scientific Library) を用いた補間と数値微分
- GSL (GNU Scientific Library) のベクトル,行列に関する機能
3.(15) DirectX:3Dゲーム開発の基礎から応用まで
DirectXを用いたゲーム開発の基礎から応用までを説明.ポリゴン描画,テクスチャ処理,3D空間での物体操作,入力処理,アクションゲーム制作を説明.
目次: DirectX プログラム例
- DirectX のインストール [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- DirectX でのポリゴンの描画、テクスチャマップ、透明なテクスチャ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- DirectXでの回転、移動、カメラの設定 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- DirectXでのダブルバッファ、キーボード入力 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- DirectXでアクションゲーム [PDF], [パワーポイント], [HTML]
3.(16) データ合成
4. アルゴリズムとデータ構造(C/C++ を用いた説明)
4.(1) C 言語によるアルゴリズムとデータ構造
C言語プログラミングの教材.基本的なデータ構造,計算アルゴリズム,様々な応用アルゴリズムを扱う.連結リスト,二分木,ソートなどの基礎から,行列計算,数値解析,グラフ理論までカバー.
※ 演習では,http://pythontutor.com で公開されている Java Tutor を使用する.あわせて, https://visualgo.net/ja で公開されている VisuAlgo を使用する
基本的なデータ構造と操作
- 連結リスト [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- 双方向リスト [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- 二分木と走査 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- 二分探索木 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- スタック [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- グラフ,ソート,連結リスト [PDF], [パワーポイント], [HTML]
基礎的な数値計算と応用
高度なアルゴリズムと応用問題
- 行列のLU分解 [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- ニュートン法による非線型方程式の解 [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- 数値積分 [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- 2分探索木 [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- ヒープソート [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- クイックソート [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- ハッシュテーブル [PDF], [パワーポイント] [HTML]
- Dijkstra法によるグラフ最短路問題 [PDF], [パワーポイント] [HTML]
5. JavaScript
5.(1) JavaScript のプログラム例
5.(2) JavaScript と JQuery による Web プログラミング
JavaScriptプログラミングとWeb開発に関する教材で,JavaScript単体での実行,jQuery等を用いたWebアプリケーション開発,サーバーサイドJavaScript,Androidアプリケーションなどのトピックをカバーしている.各テーマについて,開発環境のセットアップ,具体的な実装例を解説している.
目次: JavaScript と JQuery による Web プログラミング
【JavaScript, JQuery を使う Web アプリケーションの開発環境】
JavaScript プログラミングの実践
- jQuery を用いてテーブルの行に配色
- 強調表示 (jQuery と jQueryUI を使用)
- 画像をオーバーレイ表示 (jQuery と ColorBox を使用)
- 背景画像の全画面表示を行う (jQuery と supersized を使用)
- 背景画像の全画面表示を行い、ヘッダーとフッターを置く (jQuery と supersized を使用)
- Rhino を使った JavaScript プログラミング
Web開発のためのJavaScriptとjQueryの活用
- Eclipse を用いて JavaScript, JQuery を使う Web アプリケーションを実行してみる (VJET あり)
- Eclipse を用いて JavaScript, JQuery を使う Web アプリケーションを実行してみる (VJET 無し)
- Aptana Studio 3 を用いて JavaScript, JQuery を使う Web アプリケーションを実行してみる
【HTML, スタイルシートの例】
【JavaScript, jQuery の例】
JavaScript技術とプラグインの活用
【JavaScript + jQuery / jQuery UI を用いたフォームの例】
【JavaScript と JQuery UI】
【パノラマ表示】
【サーバサイド JavaScript プログラム開発環境】
Google Maps APIを活用した位置情報サービスの開発
CoffeeScriptによるJavaScript開発
Androidアプリケーション開発(Android SDK, NDK, Ruboto, SL4A, rhodes, RhoMobile Suite)
* Windows での,Android Studio 3.5 のインストール,Android 仮想デバイスの作成,プログラムの起動という一連の手順は,別ページ »で説明
- Windows で Genymotion をインストールして起動してみる
- Ubuntu で Android Studio のダウンロードとインストールとテスト実行
- Ubuntu で Android SDK のダウンロードとインストールとテスト実行
- Ubuntu で Eclipst と Eclipse の ADT プラグインのダウンロードとインストール
- Ubuntu で Aptana Studio に ADT プラグインをインストール
- Ubuntu で Genymotion をインストールして起動してみる
- Eclipse から Genymotion を使う
- Ubuntu で Android の実機の接続に関する設定
- Ubuntu で Android NDK を使ってみる
- Ubuntu で Android NDK を使い ARM+Android で動く C プログラムをコンパイルしてみる
- Android システムを、Ubuntu 上でコンパイル (クロスコンパイル)
- Ubuntu で OpenJDK のダウンロードとインストール
- Nexus 7 でのセンサーアプリ開発の試み(パワーポイントファイル)
- Android アプリケーションでのボタンの配置法の例
- Android アプリケーションプログラムでの画面遷移の例
- Android で JavaScript を使ってみる
- Ubuntu で Ruboto をインストールして起動してみる
- Eclipse を用いて Ruboto アプリケーションを開発する
- Android に sl4a をインストールしてみる
- Android sl4a のプログラムを作成してみる
- Eclipse で Android sl4a のプログラムを作成してみる
- Windows で RhoMobile Suite のインストールとテスト実行
- Windows で RhoMobile Studio を使ってみる
- RhoStudio で Android の GPS を動かしてみる
- Windows で RhoConnect アプリケーションを作ってみる
- RhoStudio で Android のデバイスを扱う
- Ubuntu で Rhodes のインストールとテスト実行
- Ubuntu で Aptana Studio を使って RhoMobile アプリケーションを実行してみる
Redisを活用したキャッシュシステム
MIT App Inventorによるビジュアルプログラミング
Windows 7ガジェット開発入門
6. R システム
6.(1) R のプログラム例
Rシステムの機能,パッケージのインストール,データ処理,グラフ作成,ファイル操作,データベース連携,他言語との連携など,Rの幅広い使用方法と応用例を網羅的に説明している.
目次: R のプログラム例
Rシステムの基本機能と使用方法
Rシステムのパッケージ管理とインストール
データ処理例と統計分析
Shinyを用いたインタラクティブなアプリケーション開発
グラフ作成:散布図,散布図,折れ線グラフ,ヒストグラム,3次元グラフ,ネットワーク図その他
- データフレームからの散布図作成,画像ファイルに保存(R システム,ggplot,plot を使用)
- 散布図,折れ線グラフ,ヒストグラムのバリエーション(R システム,ggplot2 を使用)
- CSV ファイルの読み込み,散布図と近似線,スケールの信頼性(R システムを利用)
- R システムで3次元散布図の作成(R システム,rgl,scatterplot3d を使用)
- R システムで有向グラフ,無向グラフの描画(R システム,kinship2 を使用)
- R システムを用いた家系図の作成
- plot() 関数の種々のグラフ
- plot() 関数でのグラフ作成の各種パラメータ
PDF, SVG, HTML ファイルへのグラフ出力
- R システムで,データフレームを PDF, SVG 形式で保存(R システム,gridExtra)
- R システムで,グラフを PDF, SVG, HTML 形式で保存(R システム,ggplot2,gridExtra,gridSVG を使用)
木構造データの分析と可視化
木構造データの分析と可視化
地理情報システム(GIS)との連携,地図作成
テキストデータの処理と分析
二項分布
クラスタリング
データマイニング
タイマー,ソケット通信
Excel 連携
- R システムでデータフレームを Excel の xls 形式で保存(R システム,WriteXLS を使用)
- R システムでの Excel ファイルの読み出しと書き込み (R システム,xlsReadWrite を使用)
構造化データの処理:JSON,XML
ファイル操作
画像ファイル
データベース連携
他言語との相互運用:C++、Java、Cとの連携
- R で Rcpp を使いパッケージを作成してみる (Rcpp パッケージを使用)
- Java から R の機能を呼び出し(Rserve を使用)
- R から C の関数を呼び出し(Windows の Cygwin を使用)
- R から C の関数を呼び出し(Windows の MinGW を使用)
7.(2) 主成分分析,次元削減
目次: 主成分分析,次元削減
R システムでの主成分分析
R システムでの不偏分散行列,相関係数行列
R システムでのCCA
R システムでのSOM
7. Octave
目次: Octave の活用
【Octave プログラミング,Octave の主要な機能】
- Octave の基本機能と文法
- Octave での統計計算
- Octave でのテキストファイル入出力とユーザ I/O
- Octave の interp2 で補間するとき入力として uint8 を与えると誤りを生じる
- 関数の極値
- Iterative Closest Point
- Octave での画像ファイルの入出力
- Octave での MatlabFunc
- Octave での画像処理の例(二値画像を入力とする画像処理)
- Octave で濃淡画像の二値化、エッジ抽出(濃淡画像を入力、二値画像を出力とする)
- Octave で濃淡画像の勾配強度画像とガウシアンフィルタ(濃淡画像を入力、出力とする)
- Octave で濃淡画像の平滑化(濃淡画像を入力、出力とする)
- Octave で濃淡画像を扱う種々の処理
- Octave でカラー画像の色空間を扱う(カラー画像を入力、出力とする)
- Octave でカラー画像の勾配強度画像とガウシアンフィルタ(カラー画像を入力、出力とする)
- Octave でカラー画像の平滑化(カラー画像を入力、出力とする)
- Octave でカラー画像を扱う種々の処理(カラー画像を入力、出力とする)
- Octave で二次元のベクトルマップ (vector map) を扱う例
- Octave での k-means クラスタリングの例
- カーネル
- 最小二乗法と Tukey の Biwidth 推定法
- Octave で Outlier 検出 (書きかけ)
- Octave で ltfat のビルドとインストール(書きかけ)
- Octave で biosig を使う(書きかけ)
- Octave で octave-fltk のビルドとインストール(書きかけ)
【Octave のプログラム例】
- 濃淡画像のフーリエ変換と低域/高域通過フィルタ
- 画像の中央部分に写っているオブジェクト(背景は黒)を囲む長方形を求める
- 魚眼カメラの画像をテクスチャ画像に変換
- 2次元の図形要素を2値画像データとして描画
- 画像の平行移動位置あわせ(差の二乗を使用)の例
- オプティカルフローの例
- Octave で書かれた K-means プログラムの例
- k-means クラスタリングの例 (OpenCV を利用)
- 円柱座標と極座標(書きかけ)
【Octave のインストール】
- Ubuntu, Fedora で,パッケージを用いて Octave をインストール
- Ubuntu, Fedora で Octave バージョン 3.8.0 のビルドとインストールとテスト実行
- FreeBSD に Octave バージョン 3.2.4 と Octave-Forge をインストール
【パッケージ,ダイナミックリック,インストール上の注意点など】
- Octave の mkoctfile コマンドを使って OCT ファイルを作る
- Octave から OpenCV の k-means クラスタリング関数を呼び出す例
- OpenMP を使うように Octave 3.2.3 の DLD-FUNCTIONS/conv2.cc を書き換えて,2 次元の畳み込みを高速化
- Octave バージョン 3.2.4 で imread, imfinfo, file_in_path 等が動かないバグ
【Octave bindings for OpenCV】
- Linux で Octave bindings for OpenCV のビルドとインストール
- Linux で Octave bindings for OpenCV バージョン 031808 のビルドとインストール
【video パッケージ】
【liboctave の使い方】
8. Ruby
8.(1) Ruby プログラミングと画像処理
項目:入門, Ruby の設定,文字列,ファイル,フォーム,グラフィカルユーザインタフェース,Javaとの連携,Win 32 API,Ruby による画像処理プログラミング,eRuby プログラミング
【Ruby プログラミング】
- Ruby 処理系を使ってみよう
- 対話型 Ruby 処理系 irb を使ってみよう
- 対話型 Ruby 処理系 pry を使ってみよう
- Ruby 入門
- Ruby で Wirble を使ってみる
- Ruby で,文字列を空白文字類や「.」などを区切りとして切り出す
- HTML の &, >, <, " をエスケープ
- Ruby で MIME エンコードと MIME デコード
- Ruby で Zlib 圧縮と復元
- Ruby で MD5 メッセージダイジェストの生成
- Ruby で文字列のハッシュ値を得る
- Ruby で OpenSSL による暗号化と復号
- Ruby で日本語文字コードの変換
- Ruby で半角カナを全角カナに,全角数字を半角数字に変換
- Ruby で XML ドキュメントを解析する
- Ruby でファイル一覧の取得
- Ruby でグラフ作成
- Linux で Ruby-GNOME2 のビルドとインストール
- Windows で Ruby-GNOME2 のインストール
- Ruby-GNOME2 や Rails を用いたフォームのデザイン
- Linux での Ruby/FLTK (Fast Light Toolkit) のビルドとインストール
- Linux で Ruby/TK のビルドとインストール
- RubyJavaブリッヂを使ってみる
- Ruby で PDF ファイルを生成してみる(RubyJavaブリッヂと iTextPDF を使用)
- Ruby で現在の日時を取得
- C/C++ のプログラムから Ruby を呼び出す
- Ruby で Win 32 API
- aasm を使って,Ruby のクラスに状態遷移の機能を付与する
- Ruby で MeCab を使ってみる
- Mechanize を用いた Web サイトアクセス
【Ruby による画像処理プログラミング】
- 画像ファイルの情報取得(Ruby を使用)
- SIFT, MSER を複数画像で一括実行(VLFeat,Ruby を使用)
- 複数の静止画像からのサムネイル画像の一括生成(Ruby を使用)
- 複数の静止画像から動画像の生成(Ruby を使用)
- Linux に Ruby 用の RMagick をインストール
- Windows に Ruby 用の RMagick Windows 版をインストール
- Ruby の RMagick を使ってみる
- GMIC Windows 版のインストール
- GMIC の GIMP 用プラグイン Windows 版のインストール
- Ruby から GMIC を呼び出す
- the GIMP for Windows ポータブル版のインストール
- the GIMP for Windows を使ってみる
- the GIMP for Windows の各種フィルタを使ってみる
- GIMP で Script-Fu を実行してみる
- Ubuntu で Ruby/OpenCV のインストール
- Ubuntu で VTK-Ruby のインストール (書きかけ)
- Ruby で ImageScience を使ってサムネイル画像を作る
【eRuby プログラミング】
9.(2) Ruby による Web/データベース・プログラミング
項目: Ruby によるデータベースプログラミング,Ruby で経過時間の計測, Sinatra プログラミング,Ruby on Rails 入門, Rails で JQuery UI や JavaScript を使う,グラフィックス, グラフ理論,Ruby から R の機能を呼び出す,Ruby と他の言語のプログラムとの連携
目次: Ruby による Web/データベース・プログラミング
- JRuby や Ruby から dbi を経由して SQLite バージョン 3 を使う
- Ruby 用の sqlite3-ruby パッケージを利用して Ruby から SQLite バージョン 3 を使う
- Ruby sqlite3-ruby のさまざまな機能
- Ruby の sequel を使ってリレーショナルデータベース管理システム SQLite 3 を使う
【Ruby でデータベース管理システムを使う】
【Ruby による CSV ファイル処理, スペース区切りのファイル処理】
- Ruby で CSV ファイルを扱う
- CSV ファイルを SQL の insert into とテーブル定義に変換する
- Ruby でスペース区切りのデータファイルを扱う(書きかけ)
- リレーショナルデータベースのテーブルをランダム・データで埋める
- ファイル名とキーワードの入った CSV ファイルを用いたキーワード検索
【Ruby で YAML を扱う】
- Ruby で YAML を扱う(書きかけ)
【Ruby で XML を扱う】
- Ruby の REXML を使って XML ドキュメントをリレーショナル・データベースのテーブルに格納する.
- XMark の XML 生成器 xmlgen を使ってみる
- Ruby で XML を扱う(書きかけ)
【MongoDB を扱う】
【Ruby で経過時間の計測】
【eRuby プログラミング】
【Sinatra プログラミング】
【Ruby on Rails プログラミング】
- Ruby on Rails バージョン 3 を使ってみる
- JRuby で Ruby on Rails バージョン 3 を使ってみる
- Ruby on Rails バージョン 3 でのリクエスト URL,ルーティング定義,URL のパラメータ
- Aptana Studio を使って,Ruby on Rails を扱ってみる
【グラフィックス, グラフ理論】
【Ruby から R の機能を呼び出す】
- Ruby から R の機能を呼び出す (rsruby を使用)
- JRuby から R の機能を呼び出す (rsruby を使用)
- Ruby で rsruby を用いてグラフ作成
- Ruby で rsruby を用いてグラフ作成するときの各種パラメータ
- Ruby で rsruby を用いて種々のグラフを作成
- Ruby で rsruby を用いた散布図の作成
【Ruby と他の言語のプログラムとの連携】
- Ruby の extconf.rb の例
- Swig を利用して、Ruby プログラムから C++ を呼び出す
- Swig を利用して、Ruby プログラムから C++ のテンプレートクラスを呼び出す
- Swig を利用して、Ruby プログラムから CImg Library を使う
9. その他のプログラミング言語
9.(1) Scratch
ビジュアルにプログラミングを学習するもの.日本語表示可能.
Scratch のページ: https://scratch.mit.edu/
10.(2) Scheme プログラミング(スライド資料とプログラム例)(PLTScheme を使用)(全17回)
Scheme は,関数型言語
目次: Scheme プログラミング(スライド資料とプログラム例)(PLTScheme を使用)(全17回)
- sp-1. 全体内容と方針 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZR6Q25-2022-01-26-150009
- sp-2. Scheme の式とプログラム [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KW4X15-2022-01-26-145940
- sp-3. 関数の組み合わせ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5D2JD5-2022-01-26-145918
- sp-4. 条件式 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZX4EMZ-2022-01-26-145852
- sp-5. リスト,シンボル,文字列 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZPW2EK-2022-01-26-145815
- sp-6. リストと繰り返し処理 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KLQ14Z-2022-01-26-145751
- sp-7. リストの生成 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/59RVXZ-2022-01-26-145714
- sp-8. プログラム設計法と種々のエラー [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZGQ1DK-2022-01-26-145646
- sp-9. 高階関数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/K1XRGK-2022-01-26-145619
- sp-10. 構造体 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KV413Z-2022-01-26-145545
- sp-11. 構造体とグラフィックス [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/K6JV4Z-2022-01-26-145515
- sp-12. 再帰と繰り返しの回数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZNV125-2022-01-26-145501
- sp-13. 数値微分と数値積分 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KYMDLK-2022-01-26-145417
- sp-14. ニュートン法 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KE8XJZ-2022-01-26-145344
- sp-15. リスト処理とクイックソート [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/5MVX95-2022-01-26-145317
- sp-16. cons と種々のデータ構造 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/Z4JVLK-2022-01-26-145242
- sp-17. フィボナッチ数 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZJ84EZ-2022-01-26-145136
10.(3) Haskell プログラミング入門
10.(4) Pascal プログラミング入門(授業資料)(Online GDB を使用)(全6回)
目次: Pascal プログラミング入門(授業資料)(Online GDB を使用)(全6回)
- pe-1. Pascal を使ってみよう [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pe-2. 計算 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pe-3. 条件分岐と場合分け [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pe-4. 整数データと浮動小数データ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pe-5. 繰り返し計算 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- pe-6. 配列 [PDF], [パワーポイント], [HTML]