金子邦彦研究室3次元,地図BlenderBlender 2.79 ゲームエンジンを使ってみる

Blender 2.79 ゲームエンジンを使ってみる

このWebページでは Blender バージョン 2.79 で説明している.

Blender の公式ページ: https://www.blender.org/

目次

  1. 前準備
  2. Blender 2.79 ゲームエンジンに切り替え
  3. 画面構成の確認
  4. プレイヤー (Player)
  5. カメラの設定
  6. カメラの操作

キーワード: Blender 2.79 ゲームエンジンに切り替え, 画面構成, プレイヤー (Player), カメラ操作, オブジェクトを動かす

前準備

Blender のインストール

Blender のインストール

メニューの日本語化を行っておいた方が使いやすい.

Blender 2.79 ゲームエンジンに切り替え

  1. Blender を起動する
  2. Blender 2.79 ゲームエンジンを使いたいので, Blender の画面ワークスペースを「Game Logic」に変える

    [image]
  3. Blender 2.79 ゲームエンジンを使いたいので, Render Engine (レンダー・エンジン) を,「Blender Game (Blender ゲーム)」に切り替え

    Render Engine (レンダー・エンジン) は, 既定では 「Blender Render (Blender レンダー)」になっている. 「Blender Game (Blender ゲーム)」に切り替える

    [image]

画面構成の確認

ゲームのメニュー

画面の上の方 ゲームエンジンの開始,デバッグモードのオン・オフなどができる.

[image]

ロジックエディター (Logic Editor)

関連する外部ページhttps://docs.blender.org/manual/ja/latest/

画面の下の方

ゲームのロジックをビジュアルに編集できる画面.

[image]

プロパティ

画面の左下の方

プロパティの表示などを行う画面.

[image]

プレイヤー (Player)

プレイヤー (Player) は、Embedded Player (内蔵プレイヤー)、Standalone Player (スタンドアローンプレーヤー)の 2つ.

Embedded Player (内蔵プレイヤー)の開始と終了

Standalone Player (スタンドアローンプレーヤー)の開始と終了

カメラの設定

サイドバイサイドのステレオ表示

3Dビューポートでの「作業視野」と「カメラ視野」との切り替え

演習(1): 

  1. Embedded Player (内蔵プレイヤー) を「開始」してみなさい.
  2. ESC キーで終了しなさい.

※ ゲームの中身を何も作っていないので,「立方体」が表示されるだけ.

演習(2): 

  1. カメラプロパティの画面で,「ステレオ」に設定し「サイドバイサイドに設定しなさい.
  2. Standalone Player (スタンドアローンプレーヤー)を「開始」してみなさい.
  3. ESC キーで終了しなさい.
  4. カメラプロパティの画面で,「ステレオ」を「なしに戻しなさい.

※ ゲームの中身を何も作っていないので,「立方体」が表示されるだけ.

オブジェクトを動かす

Blender では,ビジュアルにプログラムを作成することができる.

[image]