sqldf パッケージ
SQLite は軽量のデータベース管理システムソフトウェア. sqldf は,手軽にSQLiteの SQL 問い合わせ機能を使うためのパッケージ.データベースファイルに保存したりなど、SQLite 3のフル機能はありません.
このページでは,R システムでの sqldf パッケージのインストール と使用例を説明する.
【関連する外部ページ】
R システムの CRAN の URL: https://cran.r-project.org/
sqldf のページ: https://cran.r-project.org/web/packages/sqldf/index.html
前準備
R システムのインストール
【関連する外部ページ】
R システムの CRAN の URL: https://cran.r-project.org/
sqldf パッケージのインストール
R システムで,次のコマンドを実行し,インストールする.
このとき「Secure CRAN mirrors」のような,ミラーサイトの選択画面が出たときは「Japan」のものを選ぶ.
install.packages("sqldf")
この操作でインストールが行われる. R システムのパッケージのインストールについては、 必要に応じて「R システムでのパッケージのインストール」のページを参考にしてください.
chron パッケージのインストール
R システムで,次のコマンドを実行し,インストールする.
このとき「Secure CRAN mirrors」のような,ミラーサイトの選択画面が出たときは「Japan」のものを選ぶ.
install.packages("chron")
この操作でインストールが行われる. R システムのパッケージのインストールについては、 必要に応じて「R システムでのパッケージのインストール」のページを参考にしてください.
データフレーム iris に対して 次のように実行できる.
library(sqldf)
a <- sqldf("select * from iris")