Dropzone のインストール
【概要】 Dropzoneは,Flaskアプリケーションでファイルのドラッグ&ドロップ機能を実現するためのライブラリである.インストールはWindowsとUbuntuの両環境に対応しており,Windowsではpipコマンド,Ubuntuではaptコマンドとpip3コマンドを使用する.インストール後は,GitHubからサンプルプログラムをクローンして動作確認が可能である.サンプルプログラムは,Flaskサーバーを起動し,Webブラウザでlocalhost:5000にアクセスすることで,ファイルのドラッグ&ドロップ機能を試すことができる.ソースコードは,FlaskとDropzoneを利用して,アップロードされたファイルを指定のパスに保存する基本的な実装例を提供している.
【サイト内の関連ページ】
参考Webページ
前準備
Python の準備(Windows,Ubuntu 上)
- Windows での Python 3.10,関連パッケージ,Python 開発環境のインストール(winget を使用しないインストール): 別ページ »で説明
- Ubuntu では,システム Pythonを使うことができる.Python3 開発用ファイル,pip, setuptools のインストール: 別ページ »で説明
【サイト内の関連ページ】
- Python のまとめ: 別ページ »にまとめ
- Google Colaboratory の使い方など: 別ページ »で説明
【関連する外部ページ】 Python の公式ページ: https://www.python.org/
Dropzone のインストール
- Windowsでコマンドプロンプトを実行する
- Dropzone のインストール手順
https://flask-dropzone.readthedocs.io/en/latest/basic.html に基づき,以下の手順でインストールを行う
- Windows の場合
Windows では,コマンドプロンプトを管理者として実行し,次のコマンドを実行する
python -m pip install -U simplejson flask flask-dropzone
- Ubuntu の場合
sudo apt -y update sudo apt -y install python3-simplejson python3-flask sudo pip3 install -U flask-dropzone
- Windows の場合
- サンプルプログラムの実行方法
Gitがインストールされていない場合は,Windowsでの Git のインストール手順を別ページ »で確認すること
Git の公式サイト: https://git-scm.com/ 詳細な手順は別ページを参照
git clone https://github.com/greyli/flask-dropzone cd flask-dropzone/examples pip install -r requirements.txt python basic/app.py
- Webブラウザで「localhost:5000」にアクセスする
- 動作確認としてファイルをドラッグ&ドロップする
ソースコードの例:
import os from flask import Flask, request from flask_dropzone import Dropzone app = Flask(__name__) dropzone = Dropzone(app) @app.route('/uploads', methods=['GET', 'POST']) def upload(): if request.method == 'POST': f = request.files.get('file') f.save(os.path.join('the/path/to/save', f.filename)) return 'upload done' if __name__ == '__main__': app.run(debug=True)