SDL_image のインストール(ソースコードを用いたインストール)(Build Tools for Visual Studio を使用),SDL_image のプログラム例(Windows 上)
SDL_image は, BMP, JPEG, PNG, PNM などの画像ファイル処理のライブラリである.Windows上でのインストール手順は以下の通り:管理者権限でコマンドプロンプトを実行し,GitHubからソースコードをクローン.cmakeを使用してビルド設定を生成し,ソースコードをビルドしてインストール.その後,システム環境変数(SDL_IMAGE_ROOT,Path)を設定し,必要な実行ファイルをコピーする.最後に,テスト実行を行って機能を確認する.ライブラリの使用例として,画像ファイルを読み込み,各ピクセルのRGB値を出力するサンプルコードも示している.このライブラリにより,様々な形式の画像ファイルを簡単に扱うことが可能になる.
【目次】
前準備
Build Tools for Visual Studio 2022 (ビルドツール for Visual Studio 2022)または Visual Studio 2022 のインストール(Windows 上)
【インストールの判断】 Build Tools for Visual Studio は,開発ツールセットである. Visual Studio は統合開発環境であり,いくつかの種類があり,Build Tools for Visual Studioの機能を含むか連携して使用するものである.インストールは以下の基準で判断してください:
- Build Tools for Visual Studio の機能のみが必要な場合
- Visual Studio の機能が必要である,あるいは,よく分からない場合
Visual Studio 2022 をインストールする際に,「C++ によるデスクトップ開発」を選択することで, Build Tools for Visual Studio 2022 の機能も一緒にインストールされる.
不明な点がある場合は,Visual Studio 全体をインストール を行う方が良い.
Build Tools for Visual Studio 2022 のインストール(Windows 上)
- Windows で,コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
次のコマンドを実行
次のコマンドは,Build Tools for Visual Studio 2022と VC2015 再配布可能パッケージをインストールするものである.
- Build Tools for Visual Studio 2022 での C++ によるデスクトップ開発,CLI,ATL,MFC のインストール(Windows 上)
- Visual Studio Installer の起動
起動方法: スタートメニューの「Visual Studio Installer」を選ぶ.
- Visual Studio Build Tools 2022 で「変更」を選ぶ.
- 「C++ によるデスクトップ開発」をクリック.そして,画面右側の「インストール」の詳細で「v143 ビルドツール用 C++/CLI サポート(最新)」,「ATL」,「MFC」をチェックする.その後,「変更」をクリック.
- Visual Studio Installer の起動
Visual Studio のインストール(Windows 上)
- Windows で,コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
次のコマンドを実行
- コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
- インストールコマンドの実行
winget install Microsoft.VisualStudio.2022.Community --scope machine --override "--add Microsoft.VisualStudio.Workload.NativeDesktop Microsoft.VisualStudio.ComponentGroup.NativeDesktop.Core Microsoft.VisualStudio.Component.VC.CLI.Support Microsoft.VisualStudio.Component.CoreEditor Microsoft.VisualStudio.Component.NuGet Microsoft.VisualStudio.Component.Roslyn.Compiler Microsoft.VisualStudio.Component.TextTemplating Microsoft.VisualStudio.Component.Windows.SDK.Latest Microsoft.VisualStudio.Component.VC.Tools.x86.x64 Microsoft.VisualStudio.Component.VC.ATL Microsoft.VisualStudio.Component.VC.ATLMFC" winget install Microsoft.VisualStudio.2022.Community --scope machine Microsoft.VCRedist.2015+.x64
インストールされるコンポーネントの説明:
NativeDesktop
:C++によるデスクトップアプリケーション開発のためのワークロード一式NativeDesktop.Core
:C++デスクトップ開発に必要な基本コンポーネント群VC.CLI.Support
:マネージドコードとネイティブコードの統合開発を可能にするC++/CLIサポートCoreEditor
:コード編集,デバッグ,検索などの基本機能を提供するVisual StudioのコアエディタNuGet
:.NETライブラリの依存関係を管理するパッケージ管理システムWindows.SDK.Latest
:Windows 向けアプリケーション開発用SDK(Software Development Kit)VC.Tools.x86.x64
:32ビット及び64ビット向けC++コンパイラとビルドツールVC.ATL
:Windowsコンポーネント開発用のActive Template LibraryVC.ATLMFC
:デスクトップアプリケーション開発用のMicrosoft Foundation Class Library
システム要件と注意事項:
- 管理者権限でのインストールが必須
- 必要ディスク容量:10GB以上
- 推奨メモリ:8GB以上のRAM
- インストール過程でシステムの再起動が要求される可能性がある
- 安定したインターネット接続環境が必要
追加のコンポーネントが必要な場合は,Visual Studio Installerを使用して個別にインストールすることが可能である.
- インストール完了の確認
winget list Microsoft.VisualStudio.2022.Community
トラブルシューティング:
インストール失敗時は,以下のログファイルを確認:
%TEMP%\dd_setup_<timestamp>.log %TEMP%\dd_bootstrapper_<timestamp>.log
- Visual Studio での C++ によるデスクトップ開発,CLI のインストール(Windows 上)
- Visual Studio Installer の起動
起動方法: スタートメニューの「Visual Studio Installer」を選ぶ.
- Visual Studio Community 2022 で「変更」を選ぶ.
- 「C++ によるデスクトップ開発」をチェック.そして,画面右側の「インストール」の詳細で「v143 ビルドツール用 C++/CLI サポート(最新)」をチェックする.その後,「インストール」をクリック.
- Visual Studio Installer の起動
Python 3.10,Git,CMake のインストール(Windows 上)
Pythonは,プログラミング言語の1つ. Gitは,分散型のバージョン管理システム. CMakeは,クロスプラットフォームのビルドシステム生成ツール.
【手順】
- Windows で,コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
次のコマンドを実行
次のコマンドは,Python ランチャーとPython 3.10とGitとCMakeをインストールし,Gitにパスを通すものである.
次のコマンドでインストールされるGitは 「git for Windows」と呼ばれるものであり, Git,MinGW などから構成されている.
winget install --scope machine Python.Launcher winget install --scope machine Python.Python.3.10 winget install --scope machine Git.Git powershell -command "$oldpath = [System.Environment]::GetEnvironmentVariable(\"Path\", \"Machine\"); $oldpath += \";c:\Program Files\Git\cmd\"; [System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"Path\", $oldpath, \"Machine\")" winget install --scope machine Kitware.CMake powershell -command "$oldpath = [System.Environment]::GetEnvironmentVariable(\"Path\", \"Machine\"); $oldpath += \";c:\Program Files\CMake\bin\"; [System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"Path\", $oldpath, \"Machine\")"
【関連する外部ページ】
- Python の公式ページ: https://www.python.org/
- Git の公式ページ: https://git-scm.com/
- CMake の公式ダウンロードページ: https://cmake.org/download/
【サイト内の関連ページ】
【関連項目】 Python, Git バージョン管理システム, Git の利用, CMake ビルドシステム生成ツール, CMake の使用方法
SDL2 のインストール
Windows での SDL2 のインストール: 別ページ »で説明
SDL_image のインストール(Build Tools for Visual Studio を利用 )
- Windows で,コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択).
コマンドプロンプトを管理者として実行: 別ページ »で説明
- SDL_image のインストールディレクトリを削除する
C: cd /d c:%HOMEPATH% rmdir /s /q SDL_image
- SDL_image のソースコードをダウンロード
cd /d c:%HOMEPATH% git clone --recursive https://github.com/libsdl-org/SDL_image
- cmake の実行
cmake でのオプションについて
cmake のオプションの 「Visual Studio 17 2022」のところは, 使用する Visual Studio のバージョンにあわせること. Visual Studio 2022 のときは,「Visual Studio 17 2022」. Visual Studio 2019 のときは,「Visual Studio 16 2019」
cmake の実行手順例は次の通り
cd /d c:%HOMEPATH% cd SDL_image rmdir /s /q build mkdir build cd build del CMakeCache.txt rmdir /s /q CMakeFiles\ cmake .. -G "Visual Studio 17 2022" -A x64 -T host=x64 ^ -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release ^ -DSDL2_MAIN_LIBRARY="C:/sdl/lib/SDL2main.lib" ^ -DCMAKE_INSTALL_PREFIX="c:/sdl"
- cmake の実行結果の確認
* 下の通りになるとは限らない.エラーメッセージが出るなど場合は,前で cmake を実行したときの設定を変えてやり直す.
- ソースコードからビルドし、インストールする
- 実行結果の確認
- Windows の システム環境変数 SDL_IMAGE_ROOT に,C:\sdl を設定
Windows で,コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
次のコマンドを実行
powershell -command "[System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"SDL_IMAGE_ROOT\", \"C:\sdl\", \"Machine\")"
- Windows の システム環境変数 Pathに,C:\sdl\bin を追加することにより,パスを通す.
Windows で,コマンドプロンプトを管理者権限で起動する(例:Windowsキーを押し,「cmd」と入力し,「管理者として実行」を選択)
次のコマンドを実行
powershell -command "$oldpath = [System.Environment]::GetEnvironmentVariable(\"Path\", \"Machine\"); $oldpath += \";C:\sdl\bin\"; [System.Environment]::SetEnvironmentVariable(\"Path\", $oldpath, \"Machine\")"
- .exe ファイルのコピー
cd %HOMEPATH% cd SDL_image\build\Release copy *.exe C:\sdl\bin
- テスト実行
SDL_image の機能を使い JPEG ファイルなどを表示するプログラムを起動してみる. JPEG ファイルは何でも良いが,ここでは,lena_std.jpg を使ってみる.
c:\sdl\bin\showimage.exe lena_std.jpg
SDL_image のプログラム例
ソースコード
画像ファイルはヘッダが付いていたり,しばしば圧縮されている.画像ファイルの種類もいろいろある. SDL_image を使うと,こうしたことを気にしなくて済む.
次の仮定を置く
- RGBのカラー画像
- 1画素の R, G, B 成分は1バイトであること.
- 画像データは隙間無くならんでいること.
- R, G, B の順に並んでいることを仮定している.
/* SDL を用いた画像読み込みファイルプログラム */ #include<stdlib.h> #include<stdio.h> #include<string.h> #include "SDL.h" #include "SDL_image.h" int main(int argc, char *argv[]) { SDL_Surface *image; int i, j; int r, g, b; /* Check command line usage */ if ( ! argv[1] ) { fprintf(stderr, "Usage: %s <image_file>\n", argv[0]); return(1); } /* Open the image file */ image = IMG_Load(argv[1]); if ( image == NULL ) { fprintf(stderr, "Couldn't load %s: %s\n", argv[1], SDL_GetError()); } for ( i = 0; i < image->h; i++ ) { for ( j = 0; j < image->w; j++ ) { // 1画素の R, G, B 成分は1バイトであること.画像データは隙間無くならんでいること.R, G, B の順に並んでいることを仮定している. unsigned char* p = (unsigned char*)image->pixels; int pixel_at = (i * (image->w) + j ) * image->format->BytesPerPixel; r = p[pixel_at]; g = p[pixel_at + 1]; b = p[pixel_at + 2]; fprintf(stderr, "%d, %d = (%d, %d, %d)\n", i, j, r, g, b); } } fprintf( stderr, "image->format->BytesPerPixel = %d", image->format->BytesPerPixel ); fprintf( stderr, "image->w = %d", image->w ); fprintf( stderr, "image->h = %d", image->h ); /* We're done! */ SDL_Quit(); return(0); }
ビルド手順
view.cpp のところは実際のファイル名に読み替えてください.
g++ -I/usr/local/include/SDL -o a.exe view.cpp -lSDL_image -lSDL -lpthread -lm

実行結果の例
テストデータ: 24.bmp
実行結果の例


【まとめ】 SDL_imageをクローン,cmakeでビルド,環境変数設定後にテスト実行.