Unreal Engine 入門
大学で使用した自作の資料等を,手直しの上公開している. クリエイティブ・コモンズ BY NC SA.
目次
- ue-1. Unreal Engine 5.0 のインストール,起動 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- ue-2. C++ プロジェクトの新規作成 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- ue-3. ブループリント・プロジェクトの新規作成 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
【概要】Unreal Engine 5は,3Dグラフィックスや物理シミュレーションを統合したゲームエンジンである.ブループリントにより,ビジュアルな方法でゲーム開発が可能となっている.
- ue-4. アクタの配置(移動,回転,拡大縮小)と複製 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
【概要】Unreal Engine の操作は,アウトライナー,ビューポート,詳細タブによって行う.ビューポートはマウス操作による直感的な操作が可能である.アウトライナーにはオブジェクト一覧が表示され,表示されたオブジェクトを選択することにより,オブジェクトへのアクセスができる.ビューポート上部のメニューでは,オブジェクトの追加,オブジェクトの削除,Undo(もとに戻す)操作ができる.
- ue-5. レベルブループリントを使ってみる [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- ue-6. アクターの追加,物理シミュレーション [PDF], [パワーポイント], [HTML]
【概要】アウトライナーには,オブジェクトの一覧が表示され,オブジェクトへのアクセスが簡単にできる.スターターコンテンツからは,オブジェクトを選び,ビューポートに,ドラッグ&ドロップで配置できる.オブジェクトに対して物理シミュレーション機能を適用することで,重力や衝突などの物理法則に従った動作を実現できる.これにより,リアルなオブジェクトの挙動を簡単に実現することが可能となる.その設定は,詳細タブで行う.
- ue-7. Unreal Engine の Simple HMD プラグインを用いて VR 表示(サイドバイサイド表示) [PDF], [パワーポイント], [HTML] , [HTML]
- ue-8. Unreal Engine 4 の中間まとめ [PDF], [パワーポイント], [HTML] , [HTML]
- ue-9. アセットの使用 [PDF], [パワーポイント], [HTML], [HTML]
【概要】3Dモデルやアニメーションなどのデジタル素材を提供するアセット配布サイトから,ゲーム開発に必要なキャラクタやアニメーションを入手することができる.これらのアセットは,Unreal Engineにインポートして使用する.さらに,キャラクタの動きを表現するアニメーションデータも同様にインポートすることで,より自然な動きを実現することができる.キャラクタには,重力や衝突判定などの挙動を設定することもできる.
- ue-10. サードパーソン [PDF], [パワーポイント], [HTML]
- ue-11. キーボードイベントとテレポートの演習 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
資料
- ue-1. Unreal Engine 5.0 のインストール,起動 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
Unreal Engine 5は、ビデオゲーム製作、3次元メタバース、その他の3次元アプリケーションやシミュレーション開発に使用される3次元ゲームエンジンです。このエンジンは、現実感の高い3次元コンピュータグラフィックス、物理シミュレーション、エフェクト、VR機能などの充実した基本機能を提供し、Blenderなどからの3次元データのインポートもサポートしています。特に「ブループリント」システムによる柔軟なビジュアル開発手法は、ゲームをビジュアルにスクリプティングできる点が特徴です。Unreal Engineは、有名なゲームでも使用されており、ユニークなキャラクターの作成や広大な世界の構築、高いゲーム性を実現するための強力なツールとして利用されています。Epic Gamesアカウントを取得し、Epic Games Launcherを通じてインストールすることで、Unreal Engine 5を使用することができます。
YouTube 動画のURL: https://www.youtube.com/watch?v=GHThpAbfteA
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KYEV95-2021-12-11-222325
- ue-2. C++ プロジェクトの新規作成 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZNJ9G5-2021-12-11-222617
- ue-3. ブループリント・プロジェクトの新規作成 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
YouTube 動画のURL: https://www.youtube.com/watch?v=KM0DYyZiydk
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/K67EL5-2021-12-11-222710
【概要】Unreal Engine 5は,3Dグラフィックスや物理シミュレーションを統合したゲームエンジンである.ブループリントにより,ビジュアルな方法でゲーム開発が可能となっている. 第12回.ゲームエンジン Unreal Engine 5
- ue-4. アクタの配置(移動,回転,拡大縮小)と複製 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
YouTube 動画のURL: https://www.youtube.com/watch?v=6ZDKRAxjLdY
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/KV6M25-2021-12-11-222811
【概要】Unreal Engine の操作は,アウトライナー,ビューポート,詳細タブによって行う.ビューポートはマウス操作による直感的な操作が可能である.アウトライナーにはオブジェクト一覧が表示され,表示されたオブジェクトを選択することにより,オブジェクトへのアクセスができる.ビューポート上部のメニューでは,オブジェクトの追加,オブジェクトの削除,Undo(もとに戻す)操作ができる.
- ue-5. レベルブループリントを使ってみる [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/K123E5-2021-12-11-222858
- ue-6. アクタの追加,物理シミュレーション [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZGG24Z-2021-12-11-222951
【概要】アウトライナーには,オブジェクトの一覧が表示され,オブジェクトへのアクセスが簡単にできる.スターターコンテンツからは,オブジェクトを選び,ビューポートに,ドラッグ&ドロップで配置できる.オブジェクトに対して物理シミュレーション機能を適用することで,重力や衝突などの物理法則に従った動作を実現できる.これにより,リアルなオブジェクトの挙動を簡単に実現することが可能となる.その設定は,詳細タブで行う.
- ue-7. Unreal Engine の Simple HMD プラグインを用いて VR 表示(サイドバイサイド表示)[PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZXW6X5-2021-12-12-213233
- ue-8. Unreal Engine 4 の中間まとめ [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZP4G15-2021-12-12-211106
- ue-9. アセットの使用 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZQM2R5-2021-12-13-143110
【概要】3Dモデルやアニメーションなどのデジタル素材を提供するアセット配布サイトから,ゲーム開発に必要なキャラクタやアニメーションを入手することができる.これらのアセットは,Unreal Engineにインポートして使用する.さらに,キャラクタの動きを表現するアニメーションデータも同様にインポートすることで,より自然な動きを実現することができる.キャラクタには,重力や衝突判定などの挙動を設定することもできる.
- ue-10. サードパーソン [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/57ENGK-2021-12-13-145445
- ue-11. キーボードイベントとテレポートの演習 [PDF], [パワーポイント], [HTML]
ドクセルの URL: https://www.docswell.com/s/6674398749/ZMLQ65-2021-12-13-160909